二十歳の頃★成人式 | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★


気まま道    キラキラ 雲 雲* クリックで大




20歳のときって、何もわからなかった


着物を着て式に出て、写真館で着物姿を収めた


後に出来上がったきた写真にやたら修正が加えられてて笑っちゃった思い出^^;


成人式で社会に出たこともないのに「成人とは」とか言われてもまったくもってピンとこなかった


「社会人としての自覚」とか言われてもやったことないから意味がよくわかんない


20代って社会人としてぺ~ぺ~、ガムシャラにコツコツとやるしかなかった


これから必死になんなきゃいけない時が始まったという意識だった

で、20代でそういう地道なことをコツコツやってたら、


30歳前くらいからやっと余裕がちょっと出てきて楽しくなった


30代になってからいろんなことがよく実感として受け止められるようになった




んで、、、思うんだけど・・・・・


30歳の成人式 というのをやれば、その式で心に留めておく処世術とか、


その話でけっこう劇的に人生が変わるような話が聞けたりするんじゃないかな~~


って・・・・・


社会の仕組みとか、情報を受け止める器が結構できているからハートに入ってくるっていうかね


そんなことを思ったんです




本日、成人を迎えた方々、おめでとう!!!! スマイル




実はこれが言いたかったんだけどね


思うことを徒然と書いてみた・・・・ ヽ(゜▽、゜)ノ