お寒うございます
秋を堪能することもなく、いきなり冬本番、やはり天候が狂っていると思うのはワタシだけ?
まぁ、こういう時は気持ちだけはホットにホクホクしたい!!って思って観た映画のご紹介
2006年の古い映画なんですけどね、アントニオ・バンデラスの「レッスン」です
元プロ社交ダンサーのピエール(バンデラス)が、
ニューヨークのパブリック・スクールで、居残り隔離処分を受け、
ヒップホップばーっかり踊っている生徒に、社交ダンスを教えるというボランティアを引き受ける。
最初はピエールを受け付けなかった生徒たちが、
ピエールの巧みな指導法によって徐々に社交ダンスに興味を示し、
ついには 社交ダンスとヒップホップを融合させた独自のダンスを創作 するまでになる。
そして生徒たちはニューヨーク市社交ダンス競技会に参加する、という実話です
ヒップホップと社交ダンスという
異なるジャンルをミックスした音楽やダンスシーンがかなり新鮮でしたよ。
2つの曲をベースにあるリズムが同じだと言う発見から、
全く違うカルチャーを互いに認め、刺激を与え合い、絆を深めていくんです。
そしてピエールは社交ダンスを通して「相手を尊重する気持ち」を生徒たちに伝えていくんですねぇ。
男の色気プンプンすぎるバンデラスはどーでもよかったんですが
ジャズやボサやクラシック、何とでもコラボしてしまうヒップが、
社交ダンスとくっついてしまうなんて、ヒップダンサーとして、面白い発見に萌え~でした(^^♪
機会があったら是非観てください
サントラを探したんだけど、見当たらない(_ _。)
あったら絶対買うんだけどな
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
バンデラスが初めて生徒に社交ダンスとはこういうものだと見せ付けるシーン☆
貼っておきます(^^)
♪You Tube http://jp.youtube.com/watch?v=z5gnnhRAJ5I