寄らば大樹の陰!?独断と偏見の巻 | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★


 キラキラ


昨日、お騒がせしたダウン、見つかりました花


ダウンって膨れるから、衣装部屋の九の字バーにかけておくと幅を取るので


クリーニングの袋に包んだまま、しかもだよ・・・・黒い特大サイズのゴミ袋に入れて丸めて


別の部屋の収納箱に入れていたのだ(笑)


探している最中、視野に入っていたものの、黒いゴミ袋だから、


ここに越してきた時に運んだ違う何かが入っていると思い込んでました


まぁ、とにかくお騒がせしましたです (*´σー`)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昨日のこと・・・・・


あいつぐ就職内定取り消し騒動の中、ワタシが関わっている一人の大学生にも降りかかり、


結構長い時間Q&Aをしました




企業が簡単に内定を取消すくらいのスタンスなら、


前年から採用計画をまともにやっていない企業であり、

何かある度に人員で調整することから考える一面を見せた部分もあるのだから、

落ち込まずに良い社会人を目指して!!


人も企業も栄枯盛衰



遠い過去、山一証券


内定が出ていたのに突然の廃業、内定が取り消された人達がいたからね


以前にもこーいうことがあったんだ~


「つぶれない企業はどこ??」って聞かれても・・・・・(-"-;A


ここ2,3年くらいの就職状況がまず異常だったという事と、


今の時代そしておそらく将来もつぶれない絶対的な会社なんて存在しないし、


何がどうなるかなんて予測できないよ


「寄らば大樹の陰」、という考え方はもう無いと思った方がいいな


企業30年説ってあるけど、一つの分野で成功しても変革がないと潰れる。


目指すなら公務員、会社はつぶれてもお役所はつぶれないぞ!!


民間企業を選択した学生さん、銀行はどうかな


危なくなれば政府が経営責任を問うことなく公的資金を投入してくれるので、


つぶさないためにあなたがリストラに遭うかもしれないけど企業はつぶれない


製造業はどうかなぁ~


配属先が製造部門ともなれば、上になると企業の都合で、


人の一生に関わることを平気な顔をしてで行わなければならない


嫌な仕事をいやおうなしに押し付けられるかな。




内定取り消しは悲惨だと思う。

過去に企業を訴えた人がいたけど、勝訴した例は無い

受身になっちゃダメだよ

どこへ就職しても大変なこと、苦労することは大なり小なりある

だから自分の目で見て、耳で聞いて「この会社なら・・・」

と、とりあえず腹をくくれるところを見つけるのが重要



仕事は・・・・・

面白いから一所懸命やるんじゃない

まずは自分の生活を支えることを基盤に、そして・・・一所懸命やるから面白いんだ


そういうスタンスでいれば、なんとかなるんじゃないかな



という話を昨日その学生にしてきたのでした^^;


終わり