昨日はイベントが終わり、イベントショップ担当のトオルくんと久々の再会。
「飯でもおごるよ」、というお誘いでミステリーツアーを持ちかけてくれました。
トオルくんは転職前はEDIFICE の広報部にいたこともあって、
EDIFICEのブルーのポロシャツと白のコットンパンツをカジュアルに着こなしてた(^-^)
実は先日の タイヤうんち事件 のとき、
ワタシはブログの記事としてアップした他に、5人の友達にメールで相談していたの。
(その節はブロガーさん、ありがとう!!すごく助かったよ。)
その中の1人トオルくんが出してくれた案が、うんちの上に新聞紙を敷いてしまえ法案
ワタシにとってアレはすごくくだらないことだと思いつつ、かなり悩ましい事件だったよ。
だけど、その一方、5人5様のメール回答があって、ワタシはその回答の中身をを楽しんでたの。
なぜなら・・・・その人の経験値というか、発想を通して、その人の成りが見えるから。
そういうことをトオルくんに言うと、エナジーさんって面白い人ですね、って。
僕にしたらどーでもいいことをキッカケにして楽しんじゃう人なんですね、って。
そういわれて見ればそうだ~、ワタシはくだらないことに捕らわれてしまうクセがある。
でもピンチをチャンスに切り替える転換力ももっているのだな、いい風にとればσ(^_^;)
ランチの後、2人で 古着屋さん に飛び込んだ。
1000円を握り締めて^^;
500円のコーデを2つ作って1000円で遊ぼうという提案をしたんだ (^^♪
①ICBのパンツ(300円)+CHARMBERRYTICのT(200円)
インディゴブルーの酒屋さんがしている腰巻風の風合いが気に入ったの。
これ、「喜」という字がプリントされてるの?よーわからんけど
②ELEVENCEのギンガムチェックのパンツ(300円)+L.A.Tのザックリ編みオレンジトップス(200円)
トオルくんも2ペアーズ作り上げた
2時間も古着屋さんで遊んじゃったよ。
お金を出せばいくらでも良いものは買えるけど、ワタシは古着屋さんで脳内コーデで楽しむ。
服に再び息を吹きいれようとする行為がたまらなく好き。
宝探し、発掘作業っぽいかな :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ほとんど自己満足の世界なんだけどね。。。。。。
涼を求めてどっか行ってきますわ