スロ~な夜を♪ | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★


■ブログトップの上の方に出てるアニマル浜口の広告・・・・・


「お前の記事読んだぞ~!俺のブログで気合を入れろ~」ってやつ、


目に入るたびに気分悪くなるんですけどむかっ


「あんたにんなこと言われる筋合いはないわい!」って思っちゃうんですけど、


そんな風に思うのはワタシだけ?σ(^_^;) あせる




キラキラ
キラキラ 今日は100万人のキャンドルナイト



2008年の夏至の日、6月21日夜、8時~10時の2時間、


みんなでいっせいに電気を消す。


ただ2時間、電気を消すことで、


ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を


地球上にひろげていく。


地球に優しいエコ活動。


その2時間、いろんな過ごし方があるね。



宝石緑家でキャンドルを灯して過ごす方法宝石赤



たとえば、キャンドルのあかり一本だけともして、こどもたちに本を読んであげる本



たとえば、お風呂にアロマキャンドル、つかれたカラダをやすめてみるおふろ♪



たとえば、ひとり静かに灯りを見つめる、遠くにいる大切な人を想う。音譜



たとえば、キャンドルの灯りでご飯をたべる ナイフとフォーク



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




恋人同士でキャンドルだけを灯して make loveドキドキ (#⌒∇⌒#)ゞ



お互いのカラダのデコルテがほんのり浮かびあがって、セクシ~~  ドキドキ



っていう過ごし方もあるよね^^;



ワタシは、多分、キャンドルバスでまったりと過ごしまするよ ( ̄ー ̄)☆★




■□■□■□■□■□




先週の日曜日(15日)はカレの誕生日だったけど、誕生日


お祝いできなかったので、今日お祝いします p(^-^)q


タイピンが欲しいとリクエストがあったので、ポールスミス、タケオキクチ、あたりで。


「おじさんっぽいから」「かっこ悪いから」というのが理由で、


若い世代になればなるほど、ネクタイピンは着つけない傾向にあるのに何でやろ?


ネクタイピンをしているほうが身だしなみがきちんとしているように見えるからかな。
 

っていうか、クールビズだろ!?って話し。


まぁ、なぜタイピンか、聞いてやろう。


それと、先日精神科でカウンセリングを受けた結果も聞きたい。




           :*:・( ̄∀ ̄)・:*:キャンドル:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


                    HAVE A NICE DAY