ちっちゃな楽しみ♪ | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★

キラキラ
キラキラ 魚介類のリゾットの朝食、あったまり~ スマイルくん



また凄惨な 無差別殺人事件 がおきたね。


怒りの矛先がなぜ他者を殺めることに向かうんだろう??


自分を他者に置き換えて、そこへ向かうことで鬱積したものを吐き出すんだろうか。


最近、富に痛ましい事件が増えてきた。


人間をかろうじて支えているものは理性。


自分というチッポケな世界の中にある正と悪とのバランスをとりながら、


人間は生きながらえているのだけど、


そういう方法で外へ向かうほどに損なわれてしまう過程に何があったのでしょうね。。。。



■□■□■□■□■□



これ、何だと思います?


以前から興味があった スプラウト栽培 をはじめました 野菜



  カイワレ 1日目



スプラウト(sprout)とは新芽のことです。


10日間で収穫できるというお手軽キッチンガーデン (^ε^)


トレイにコットンを敷き、水を加えて種を蒔いただけ^^;


カイワレってスーパーで安く手に入るものだけど、自分で育てるって何か楽しい♪


もともとスプラウトは未成熟な野菜。


だけど、成熟した野菜の何倍もの栄養価を持ち合わせているのだそう。


そもそも野菜は収穫直後から栄養素が減少し、


店頭で売られているほうれん草などはビタミンが80%も減少しているそうです。

成長を楽しんだ後、摘み取ってからすぐに食べることができる栄養価の高いカイワレ、


どんな香りや味がするのかな~~(^^♪


興味津々なのデス スマイル








今日は、明日のシンポジウムの資料のチェックと肉体労働の1日!!


頑張りまするゾ スマイルくん