おはようございます (^^♪
昨日とはうって変わっての清々しい快晴
そうそう、今日から6月ということでメイクを変えてみました^^;
ファンデのトーンを上げ、
リップを明るめに・・・・・・
アイライナーをめいっぱい黒く入れて 目ヂカラ ア~ップ!!
やれやれ、激しくスベリましたかね~~
昨日、神戸の南京町で買った三国志・孔明のお面をつけてみました (´∀`)
ワタシ、お面にかなり惹かれます。
お面コレクターかもしれない。
能面の小面や般若もかつて買ってしまったし、露店にあるウルトラマンのお面にも惹かれる。
昨日は生憎の雨でしたが、泣いてる神戸も中々乙なものでした。
北野の異人館ゾーンでは館には一切入館せず、北野の空気を感じながら歩きました。
で、買ったのは、コレ・・・・・
かなりメジャ~ですよね。
常温でお持ち帰りできるということで買いました(^^)
今日のスィーツに決定です
南京街では食べ歩き。
「老祥記」の肉マンに行列ができていましたが、
ガイドさん曰く、大阪名物551の肉まん の方がよほどおいしいとのこと。
並ぶのを止めて大丸の地下へ走ろうと思いましたが止めました^^;
最後の白金工房では、トルマリンネックレスをメインに買わせようとする魂胆見え見え。
1つ20万くらいするのですよ~~買うわけないでしょ^^;
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
日帰りということですごく慌しい日程の中で、今日が222回目の添乗だというガイドさんと、
密接に行動しました。
彼女、若いのに、すごい切れもの。
にこやかな笑顔にテキパキとした人さばき、マイク要らずの通る声、
側で彼女の仕事ぶりを見てて、プロフェッショナルはこうでなきゃ、と唸らせてくれるシーンが数回。
おかげさまで、気持ちの良い旅ができました
やはり、違う土地に身を置いて、そこにある風や空気や匂いを感じることって、
良い気分転換になるのですね :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
以上、神戸日帰りバスツア~の総括でした!!