母と娘 | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★

おはようさんです (⌒¬⌒*)


キラキラ
 キラキラ



母は昨日九州に帰っていきました (≡^∇^≡)


すごく楽しんでくれたみたいで、良い母の日のプレゼントになりました。


こんなに仲良く写っているけど、母とはこれまでいろんなことがあってね。


未だ解決できない部分はあるけど、いや、永遠に未解決のままでしょう。


世界に一人だけの「ワタシの母」。


親子といえども、未熟な人間同士、うまく折り合いをつけていこう。


母は帰宅してから、気が抜けたのか化粧も落とさずに即効寝てしまったみたいです。


疲れを出さないといいけど。(・Θ・;)



■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□



さーてと・・・・


朝から一汗かきましたよん、ふぅ~・・・・でも気分爽快 音譜


玄関を開放してほうきで掃いて、掃除機かけて、拭き掃除までしちゃいました (^_^.)


キッチンと洗面所の床クロスを白にしているんだけど、スリッパの底の汚れをもちこんで、


拭き掃除をサボると黒ずんでくるんだよね。


で、スポンジでゴシゴシやるわけ。雑巾がけ


「激落ちくん」でやると、汚れが落ちすぎて完璧にやらないと返って他の部分の比較されちゃって、


汚れが目立つから、激落ちくんの出番は時間があるときにゆ~っくりとね^^;




■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□



こちらは、昨日頂いた富山銘菓 (=⌒▽⌒=)


「やかもち蔵」というお店の「越中木の実の蔵」というせんべいです。



  



大粒のアーモンドが8つも入ってる ニコニコ


こうばしくて、すごく食べ応えがあるの。


富山といえば、立山黒部アルペンルートに行ってみたいなぁ。



  画像は大きくなります



ワタシ、巨大な建造物が大好きドキドキ


I love to see huge structures. Because I feel so tiny. ☆-( ^-゚)v


自分がとっても小さな存在に思えて、シンプルな自分になれるっていうか。


迷路にはまり込んだら、とりあえず大きなものを見たり、包まれたりします。(^∇^)




ではでは、今日も一日を丁寧に生きましょうや。('-^*)/