OHAです
すごくいい天気 昨日テニスラケットのグリップテープを変えたから、
今日のエクササイズとしてテニスマシーンへちょいと行ってこよう。
一人で黙々と出てくる球に向かって打つのだ(笑)
当選
したんですよ
「神戸異人館めぐりと南京町散策日帰りバスツアーの旅」
週に1度、野菜の宅配をお願いしてるんだけど、そこの懸賞に応募したら当たりました。
無欲って時にはラッキーをもたらしてくれるのね^^;
でもね、こういうツアーって、応募したら全員当選するとか、そういうカラクリになってそう。
なぜなら、同伴目当て(同伴者はお金が1万要る)と現地お土産のマージンで、
全員当選でも元が取れる仕組みになっている・・・らしいですね。
一人で行きますよん (⌒¬⌒*)
一人で行くことになんの抵抗もなし!!
一人で行って丸儲け、ふふ ( ´艸`)
まぁ、それはさておき・・・・
かなりスケジュールがハードなんです
朝、6時に出発、帰着は夜の9時半
【行程】
①北野異人館めぐり(110分)
②「メリケン食堂で昼食」(50分)
③南京町散策(50分)
④白金工房(ジュエリー職人の技を見るんだって(90分)
ここで高価な一点モノのジュエリーを買わせるのが狙い、多分(^_^.)
それぞれの滞在時間が短い!?
仕方ないか・・・・日帰りだもの
実はですね、神戸は両親とワタシと3人とで旅した最後の場所だったのです。
父はそのころからあまり歩けなくなってて、異人館へ行く急な坂道でギブアップしてしまって・・・・・
父にカフェで待ってもらって、ワタシと母は異人館へ向かったのでした。
南京町・・・・はバスで通りすぎただけ!!
要するに横浜の中華街みたいな感じでしょ?
六甲山の夜景が見えるレストランで3人で食事したな。
その時、父が何を話していた時だったか忘れたけど、
感極まって泣いちゃったの覚えてる。(3人で旅行するのが最後だと感じたのかなぁ)
その時泊まったのが ポートピアホテル で、夜のモザイクを見てた。
あ、それとアメニティーの1つに イプサ の高級クリーム「オンザピーク」が置いてあったの。
凹凸があった肌の表面がなめらかに変化して、
肌の感触がふっくらと弾力をおびた朝を迎えたことを思い出しました (*^ー^)ノ
色々思い出して書いちゃった (*´σー`)
6月の頭に神戸へ行きます (=⌒▽⌒=) 一人で(笑)
まだまだ先だけどね。。。。。
ふと・・・・
カラスの〇ンチが運をもたらしてくれたのかも~~( ̄▽ ̄)=3