*********************
*********************
電気製品を一通り新品で揃えたのがもうかれこれ10年前です(-^□^-)
不思議なことにまだ一個も壊れていないんですよね。
TVはたまに音声が キーン と耳障りな音がしていたから、
もうそろそろ壊れるかな、と思っていたんです。
引越ししたら、良い子になったんですよ。
廃棄されることを懸念して、 「まだ頑張らなきゃ!!」 と思いなおしてくれたのか。
ワタシは家電関係は新製品の情報はアンテナは張っていても、
目新しさで買い換えるということは全くしないんです。
基本:壊れるまで使う!
→ 修理に多大なお金がかかると見積もりでわかった時点で買い替えを考える、という主義。
この子も 10年選手 なんですよ (-^□^-)
オムロンの 楽椅子座マッサージ器
大きな2つの玉が上下に動いて、揉んでくれます。
一時期、2つ玉が動く時、油切れかのようにキーンと音がして、
オムロンに見積もってもらったら、モーターを変えるだけで済むと聞いて治してもらいました。
修理代1万円切ったかな・・・
この手のやつを買うとなると、5万以上はゆうにかかる。
腹筋 をするときも良い働きしてくれます ^^; ↓
洗濯機はすすぎの時にガタガタと猛烈な音を出して揺れます ガタガタ・・・・
一緒に飛び跳ねたくなるくらい。
壊れないんですよねぇ・・・・階下の住人さんにこの揺れが申し訳ない、と思いながらも・・・・A=´、`=)ゞ
#家電10年、一遍にガタがくる!# って言いますよね。
その日が、その日が・・・・
もうすぐ来るような気がします、おお怖 (*´Д`)=з