最近、自分の香りを探す旅 に出ておりま~っす (^。^)
うーん、というよりステキな香りに出会いたい!!ってことなんだけど。
先日楽天のとあるサイトで購入した 恋の香り福袋
のご紹介 *☆*:;;;:*☆*:;;;:
左: セリーヌ COLLECTION PASTEL
真ん中: エンジェルハートのボディーソープ
その下: ジャガーウーマン
これで、送料込みのポッキリ 1000円
う~~ん、いまいちコレ!という出会いではなかったけど、
昨晩はエンジェルハートのソープでのお風呂で癒されました~ん (^ε^)♪
■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□
さて、今日のニュース・・・・・
日本銀行松江支店(松江市)が金融機関の決算を分析した資料など、
少なくとも5点の内部文書がインターネットに流出したことが分かりましたね。
支店行員の私物パソコンに組み込まれていたファイル交換ソフト「ウィニー」
を通じて漏えいしたとみられてる。
またかぁ~という感想でした。ヽ(*'0'*)ツ
金融機関の取引先の経営状態を記した資料も含まれ、
企業名や「破たん懸念先へランクダウン」などの記述もあるらしく。
これは個人情報流出程度の問題ではなく、大問題だわ。
日銀は総裁問題で混迷しているというのにダブルパーンチ
情報流出防止策は、ウィニーを使わないことに尽きるのに、
自宅へ持ち帰って、かつウィニーを介して仕事をするというのは、もってのほか・・・・・
自分だけは大丈夫だろう、という甘さがこういう結果を招くんだろうね。
情報流出ということに関して、ワタシの経験を一つ。
もうだいぶ前のことだけど、ワコールのメールマガジン会員のメンバーになっていたんだけど、
顧客情報が流出!!わんさか、見知らぬ迷惑メールが届くようになったの。
ダイレクトメールもしかり。
ワコール側からはお詫びの文書とストッキングが添えられてきた。
いくら対策をたてても、個人情報流出はゼロにはならないけど、
せめて、個人レベルでできる最善のことをやらなければならないとあらためて思いましたよ。
お堅いことを書いてしまったけど、こんな感じで一日の始まりですわ~ん
みなさん、良い日曜日を過ごしてね :*:・( ̄∀ ̄)・:*: