自分を愛するん★ | 気まま道

気まま道

日々の出来事や想いを気ままに発信している、
ごった煮ブログで~す(^-^)

適当につまんで噛んで吐き出してみんしゃいよかブログ★

キラキラ
キラキラ ★プレッツェル★キラキラ 


昨日、ドイツパン屋さんで見た★プレッツェル★、一目ぼれしちゃったのよね~ニコニコ


このテカリ具合キラキラ、もう連れ帰るしかなかったのドキドキ



予備知識無く食べてみたけど、モチモチの食感と塩味が効いておいしかったヾ(@°▽°@)ノ


なんでもドイツではこれをビールとともに食するんですって・・・・ビールベーグル



塩味効かせてあるから保存食としてもOK。



右隣にいるのは単なるチョコパン、普通でした。(;^ω^A





■□■□■□■□■□ ■□■□■□■□■□




いつも通り過ぎるお寺さん、門のところに「今日の法語」が掲示してあるの。



そこに書かれた言葉がいつもワタシのココロを打つよ。恋の矢



過去記事で、二つ紹介したけど、アンジェラ・アキさんや江頭2:50さんの言葉を、



うまく説法に結びつけてる(‐^▽^‐)



堅苦しくないのね、切り口がとても柔らかい。



どういうお坊さんかと調べてみたら、



なんと脱サラ転職をされて仏の道に入られている方でした。



そして、ブロガーさんでもあることが判明Σ(~∀~||;)





■今回の法語■



「好きだった人、嫌いだった人、愛した人、


みんな業となって私に宿っている。


今の私を生きている。」





今の自分は親も含めて、いろんな人との出会いで、今の自分ができあがっていく。



望ましい出会い。



忘れたい出会い。



良い出会いだと思っていても不幸の始まりだったり、



悪い出会いだと思っていても、実は糧になっているかもしれない。



だから人との出会いは面白く、 「一期一会」なのだと。





最後に糸井重里さんの言葉で締めくくってあった。




「出会いと別れの中にすべてがある。


すべての中に「出会い」と「別れ」があるわけではない」



よく、出会いあれば別れあり、というけれど、



結果としての、出会いか別れかどちらかではないんだと思ったよ。



出会いも別れも自分の消化方法で生きる活力にしようって・・・・



それは「自分を愛する」ということに繋がっていくんじゃないかな、ってv(^-^)v



自分を愛せなきゃ、生きることを愛せたり、人を愛することはできない、ってねo(^▽^)o



なんか堅苦しいこと書いちゃったけど、伝えたかったヨラブラブ




        


黄色い花アディダスのニットキャップとZARAのコーデュロイパンツで黄色い花