MY PCのスクリーンセーバーを撮ってみました。(^O^)
去年ハワイのホテル「ワイキキ ビーチ マリオット リゾート & スパ」のバルコニーから撮った風景です。
ラッキーなことに角部屋で、ビーチと摩天楼郡の両方の風景を眺めることができました。
毎日ホテルに戻るのが夜の10時、翌日5時に起きなければならない日々の繰り返しでしたが、
とても充実した日々でした^^
ハワイって何度いってもいいですよね。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
今日は午後から英検面接官を担当する先生方への資料つくりをしました。
毎回、この役をこなす時に思うのは1年が経つのが早い!ということです。
毎回同じような資料を作るのですが、前回の反省点を含めた資料つくりをしなければならないので、
ちょっとその辺が難儀ではあります。
面接官の仕事の着手してもう長いのですが、当日は気持ちの良い緊張感で包まれます^^
午前30人、午後25人くらいを担当、時間との戦い、評価の正確さ(中庸さ)、を要求されます。
中学生から大人まで、様々な年齢の方々との出会いがあります。
みなさん緊張されていて、こちらまで緊張するのですが、一期一会、ベストな面接官でありたいと思います。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
さて、今日のTVであっていた「911事件の謎」興味深かったです。
公式にはアルカイダによるテロであると発表されましたが、翌年からさまざまな疑惑が取りざたされ、
米政府の自作自演ではないかとの疑惑がもたれているということ。
つまりあのビルの崩壊は飛行機突入はきっかけだけにすぎなく、実は爆発だったのではないか?ということです。
ビルがまるで爆破解体のように上から下へと崩れ落ちていく様。
初めてスローで至近距離から見ることができたのですが、崩れる瞬間、ビルの下方のあちこちで不審な爆発が起こっています。
米の自作自演であれば・・・・この事件が解明されるはずがありませんよね。
私はこの事件で友人を一人失っています。
ニュージャージー州に短気滞在している時にお世話になった人です。
世の中何が底辺で動いているのかわかりませんね。
この911の謎を見て、アポロの月面着陸はインチキ画像ではないかという疑惑を思い出しました。
でも、今から40年前の技術でそんな捏造が可能だったのか・・・・・・・・
謎を秘めた事件がたくさんありますね。
ダイアナ妃の死についても・・・・
今日は固い話になりました。。。。