あ~~!
と気づけば年が明けていた!!
ご無沙汰ばかりのやっぴーでござんす
相変わらずなのでもう十分にご承知かと思いますが、サボリズムブログなのでお許し下さいまし![]()
今年のお正月休みは9連休。
お天気にも恵まれて穏やかな新年を迎えることが出来ました。
何よりも昨年1年間を無事に平凡に穏やかに過ごすことが出来ました![]()
平凡 ← これ大事![]()
大きな病気を経験させてもらったお陰で、幸福感を感じやすくなっており (感じやすい![]()
)
「お天気が良いな~
」
「ぐっすり眠れたな~
」
「お腹が空いたな~
」
「
が出たな~
」
「歩くの楽しいな~
」
そんな当たり前のことに、十分な幸福感を感じてしまう私![]()
お得感半端ない![]()
安上がりなオバちゃんに育ってしまいました。
初詣でお願いすることは
「今年もまたお参り出来ました。ありがとうございました。穏やかな日が続きますように。」
で、初詣なんですが、今年はこちらへお参りしてきました。
大阪北部にある勝尾寺さんです。
こちらは、強運をもたらす勝ちダルマで有名なお寺。
普段は入場料400円必要らしいですが、お正月は無料開放!!
入り口で笹も下さって、なんと太っ腹~と喜んでおりましたが…。
その笹につける縁起物を「あ!これも!」「これも!」
と付けていくにつれ…。
笹の重さと財布の軽さが比例していく…(縁起物 1つ800円也![]()
娘ん家の笹に4つ。私のに3つ。
ムムムけっこうお高くつきますやんかいさ~~![]()
それはさておき…。
おみくじにもダルマがついていて、引いたあとの小さなダルマがあちこちに…。
今年高校受験の孫坊主の合格祈願をしてきました。
ナント彼はもう中三。いつの間にか背丈も伸びて、パパより大きくなっちゃった!
並んだ後ろ姿を見てビックリ![]()
本人は「ランク落としたから落ちるはずない」と、ダルマ祈願に熱心なママを冷ややかに見つめてます。
貴方のために、ここまで来たんやで~~。
「早く帰ろう~~
」「お腹空いて吐きそう~~
」
とうるさい奴![]()
「油断大敵」という四文字熟語を君に送っておこう ![]()
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。


