今日の関西地方は、良いお天気でした。

朝から室内に優しい日差しが射しこむと、もうそれだけで幸せな気持ちになれる…。

そんなやっぴーでございます。


お久しぶりです。


随分更新しておりませんでしたが。


私は、元気モリモリです!

三連休の中日。

好天に恵まれて、いつものお散歩にも行ってこれました。


最近、ブログから遠ざかってしまいがちな理由は。

簡単に写真投稿が出来るInstagramに気持ちが向いてしまい、ブログに気持ちが向かわないことと。

さらに言えば、遊びやら美味しいご飯を食べたのやら…。

闘病ブログに載せてもなぁ…と言う気持ちが強くなってきたこと。


治療や検査、経過観察の不安感。


治療による後遺症との折り合いなど。

元気一杯と言いながらも、全く健康な人とは違ってしまっているので、そんな体験を織り交ぜながら、楽しいことも記事にしていって良いかなと思っていました。


でも、やはり闘病ブログ。



最近では、仕事にも充実感を持て、友人たちとの楽しい時間もあって、自分がかつて、余命宣告まで受けたがん患者であるということを、忘れる時間の方が多くなってきています。

それって、すごく幸せなことだと思います。


大きな幸せは必要ない。

日常のささやかな幸せに、満足して感謝して生きていける。


自然と闘病ブログからは遠ざかってしまいます。


そろそろ一区切りつけようかな…。


ずっと思っています。


何も書かずに、放置してしまおうか。

きちんと、「これが最後です。」と宣言しようか。




そんな風に、遠ざかっているにも関わらず。


毎日、けっこうな人数の訪問を頂いている。



私もあるのですよ。

めったに更新されないのに、必ず覗いてしまうブログが。

「やっぱり更新無いか…。」
とがっかりしたり。


「あら!知らん間に記事が上がってるやん!」
と嬉しくなったり。

そして、もう二度と更新されないのが分っているのに、ブックマークから削除できないブログもあります。


私のブログを訪問して下さる方々も同じような気持ちかな~。


相変わらず元気そうかな?

もうブログ止めちゃうんかな…。


気になって、訪問して下さってるのかな…。


だとしたら、「止めます」宣言は、もう少し先でも良いのかな…。


再発後、丸5年経過して、完治宣言が出来る日まで。


月に1度なのか?半年に1度なのか?
それは定かではありませんが…笑い泣き


本当に気まぐれ投稿にはなりますが、検査結果だったり、何かしら面白いことがあった時には、更新出来たら良いのかな…。







イメージ 1

最近の散歩のお供です。




訪問ありがとうございます。