秋の爽やか~な日が続いてますね~。
記事をアップしても、コメ欄閉じたままでした。
どうも、PCの調子悪し!!
文字入力していると、カーソルが飛んでしまったり、突然画面の表示倍率が変わってしまったり…ムカつくわ
皆様のブログも読み逃げが大半です。
申し訳ございません
さてさて、先週末は午前午後と病院のはしごをしておりました。
午前中は、いつもの温熱治療。
前回の要望が効いたのか、治療中もシャワー室にも扇風機完備!!
ありがたや~~~
ところがどっこい
またもややってしまったチョンボ

治療中も、シャワー中も、少々気になるLINEのやりとりがありまして…。
考え事してると、何かしらやらかしてしまうのはいつもの事…。
シャワーを終えて、真っ裸のまんまで扇風機に当たりながらスマホを使い…。
さあ、服を着ましょう~と思ったが…
あ…無い…
服が無い…
更衣室に服を忘れたまま、シャワー室へ入ってしまっておりました
ゲゲゲ~~~!!
バスタオルはあるものの…。
まさか、そんな姿で外へ出るわけにはいきませんわ~。
(一瞬、迷ったけども…
)
仕方なく、1度脱衣ボックスに放り込んだ施術着を拾い上げ、汗で湿気た状態の施術着をもう1度着るはめに…
そして、せっかく扇風機完備となったシャワー室ではなく、更衣室内で弾ストを履くという…
そこで、また一汗かいたのは言うまでもないのである
その日は、午後にも通院予定があったため、急ぎ帰路につき



午後の通院は、半年ぶりの地元病院の婦人科。
そう…お久しぶりぶり~~の熊ごり先生
前回のCTでも、変わりはないことを報告し、お薬処方していただき、次回は半年後。
次は細胞診の予定です。
この病院は呼吸器系が強いので、もし肺に転移が出たら、手術してあげるね!と言われてます
再発して、あと2か月ほどで丸4年になります。
経過観察(仮)状態となって2年半。
お仕事も始めて…。
そのため、通院はしごもしないといけなくなったわけですが…。
それでも、なんて贅沢な悩みだろうと思います。
お仕事も、いつでも出勤日増やして良いよと言っていただき。
来年4月からは、フルタイムにしようかな…なんてことも思いつつ…。
そうすると、ますます通院が難しくなる~。
友人たちとのランチの日程調整も難しいな~~。
なんて
贅沢な悩み
最近、ちょっと胃腸の調子が悪かったりして、不安もあるにはあるんだが…。
こんな穏やかな日が続いて欲しい…。
他に何も要らないから

散歩道で出会った、白鷺か?
凛とした後ろ姿が良かったのでパチリ