本日は、プチっと晴天です
このところ、話題にしてきた、ちょっとした懸案事項の「その後」ってことで、このタイトルとなりました。
懸案事項…って、まあ大層なこと。
他に言いようはないのかと考えたのですが思いつかんもんで、このままで…
懸案事項その1。
おへその痒み!!
一昨年に腹腔鏡手術を受けた時の、メインの傷跡。
おへその中から4センチくらいの傷跡が、かい~の!
おへそ掃除が怖くて出来ね~の!
と言う件。
有難いことに、経験者の方々からもコメント頂戴し、やっぱりちゃんとケアした方が良かろうと、お風呂上りに綿棒をマキロンでシュッシュッと湿らせて、おへそのゴマを掻き出してお掃除してみたら…。
やっぱりけっこうゴマが溜まっておりました(^▽^;)
何度か繰り返した結果、痒みが収まってまいりましたのよ!
ケアは大切ね。
まだ、時折痛痒さはありますが、この調子ならあとは歳月が解決してくれるのではないかな~と楽観しております!
懸案事項その2。
相場君…じゃないや大葉君の成長!

こ~んな感じ!
ちっとは成長のあとが見られます…か?
なぜに、葉っぱが丸まってくるんざんしょ?
まあ、気長に見守ることにいたしましょう!
そして、この相場君…じゃないや大葉君のタネと一緒に、昨年良く咲いた日日草のタネを取っておいて蒔いていたものの、全然芽が出ずじまい。
仕方ないので、他の花を植える土に混ぜ込んでおいたものが…。

芽を出した!!
これで、苗を買わずに済む
種を蒔いてから、2か月以上!
早く蒔きすぎたんかな。
種から育てるのって、時間がかかるのね…。
こいつらは、「もう育たんでもええで!」と言い聞かしても、勝手に育つ!

土手に生えてたのを、ほんの5センチばかりむしって、ぶっ刺しただけなのに、あっという間にこんなにわさわさと育ってしまった。
ベビーサンローズって言うらしい。教えてくれてありがと~ヽ(^o^)丿
隣の鉢のアイビーさんと絡み合うくらいになってきたので…。
絡み合うだって…うふ
…そのうち、チョキチョキ散髪してやらなければ
でも、何より困っているのが、私がベランダに出るたびに出没する奴…。

お隣のわんこ!!
人んち、覗いておいてそない怒らんでも~
いっつも吠えられるよ~~!
懸案事項その3。
最近疲れやすい

散歩していて感じる。
前は、もっともっと歩けたのに…。
最近は、1時間も続けて歩けない。
回数で歩数を稼いでいるけどね。
ま…これは、年のせいってことで…。
私も体力の衰えを痛感するお年頃になってしまったのね~。
もっと、年配らしき方々に追い抜かれるのは、見なかったことにしておこう。
よもや、病気の再々発?などというろくでも無い考えは捨てておこう~!
えっと、懸案事項は他にあったかいな?
忘れた……
ま、忘れる程度の懸案事項だから、そのまま忘れていよう
お~っと!
先ほど菫さんのブログを見たら、6月25日(木)関西患者会!とあるではありませんか!!
参加した~い!とコメントしておきました。
詳細が発表されたら、こちらにも掲載しますね!!
もし、面倒でなければポチっと、よろしくお願いしますm(__)m
↓
お読み下さって、ありがとうございました!