3クール目の治療も無事に終わり、本日退院いたしました。
いつも、見守って下さっている方々、応援ナイスいただいた方々!
ありがとうございました。
ありがとうございました。
入院期間は、どうしても気持ちが地べたを這ってるようになるのですが、また、家に帰って、おバカな内容のブログを書いて、また皆さんの素敵なブログにお邪魔して、お話しが出来ると思うと、なんとか乗りきれるもんでございます(^-^)/
今回入院した病棟が、泌尿器科でして、基本的に男性患者が…意外にも若いおのこが…多かったりはしたものの、看護師さんが皆さん優しく良い方ばかりだったので助かりました。
ただ、お掃除の方も中年の男性だったのが、ちょっと違和感ありました。
1日2回のゴミ取りと、床掃除に入って来られまして、元気な時は部屋の外に出てたりも出来ますが、点滴に繋がれてるか、ベットにへたりこんでるかのどちらかなので、そうもいかず。
なので、私はほとんど布団に顔を埋めて、お掃除の方を見ないようにしていました。
今日も、いつも通り午前中に来られたので
「今日の午前中に退院しますので、もしよかったらあとでまとめてしていただいた方が…。」
と、お顔を直視すると…。
「今日の午前中に退院しますので、もしよかったらあとでまとめてしていただいた方が…。」
と、お顔を直視すると…。
もう、なーんとも言えないような笑顔の優しい方でした。
「あ!わかりましたー!では、そうさせていただきます。失礼いたしますー。」
と、出ていかれる時に、ドアにぶつかり「あいてっ!(笑)」
と、出ていかれる時に、ドアにぶつかり「あいてっ!(笑)」
「大丈夫ですか?(笑)」
こんな優しいお顔してはったんやー。知らんかった。
違和感も抵抗感も吹っ飛びました!(^o^ゞ
自宅に戻るのはいつも娘のお迎え。
途中、食材の買い物をしてもらったり、荷物を片付けてもらったり、いつもながら娘には感謝しなければいけません。
途中、食材の買い物をしてもらったり、荷物を片付けてもらったり、いつもながら娘には感謝しなければいけません。
今はやっと自宅に落ち着けたところ、少し動くだけで心臓がバクバク言いますし、お腹は、ハラヒレハレホレーな状態( ̄▽ ̄)
来週のCT検査で、「奇跡やー!すごい効いてるー!」
という結果がでることを祈って、養生いたしやんす(^-^)/
という結果がでることを祈って、養生いたしやんす(^-^)/
