春ちゃうのー?

さぶい!


体調は、問題無いのですが、どうも便秘気味…。

便秘になると、すぐに不安になっちまう(-_-;

もしや、お腹の腫瘍が大きくなって腸を圧迫してるんじゃないのか?


ぷるぷる ← 顔を横に振ってます!



気を取り直して、今、はまってる人参ジュースのお話をしましょう。


ガン患者で、人参ジュースを飲んでる方は多いらしい…。

免疫機能の働きを高める成分として、ファイトケミカルという物があって、これは酸化によるダメージから身体を守る成分らしい…。

で、人参ジュースからは、このファイトケミカルや、ビタミン、ミネラル、酵素を充分に取ることが出来る!らしい…。

そういう、「らしい」という情報であっても、悲しいかな進行ガンを抱える者にとっては、すごーく素敵な事に思えて飛び付いてしまうのです。

ま、身体に悪いことはないでしょ!


1週間位前からの毎朝。

人参は二本位、リンゴは4分の1位。

イメージ 1


無農薬人参です。重曹水で野菜を洗うとかなり農薬が取れるらしいので、リンゴは洗い桶に重曹二杯位入れて溶かした水でよく洗っておきます。



定速回転ジューサーです!

イメージ 2




ジュースの出来上がり!

イメージ 3


甘くて美味しい!(^o^)!


絞りかすがたくさん溜まる。

イメージ 4



甘味は残ってないけど繊維がたっぷり、捨てるんは勿体ない!

イメージ 5


ポン酢とオリーブオイルを混ぜてドレッシングに!



イメージ 6


卵と一緒に炒り卵!

勿論カレーを作った時にも入れました。



ある日の昼食。

イメージ 7


質素だー!!


これで、白血球増えたらイイナー!
なーんて、思い込みも大事。



昨日鍼灸院で手に取った女性誌に「ガンをやっつける食事とは!」
の見出しが!

これは見なければいけません!


ガンをやっつけるには、身体を暖めること!
体温が高い方が免疫力は上がるらしい…。

食べた方が良いのは…。

カレー、生姜、香辛料!

生野菜は身体を冷やすから避けること!

とありました。


野菜は加熱して食べること!ですと。

人参ジュースを薦める情報には、野菜の酵素は加熱したら死んでしまうから、生ジュースが一番!
とあります。


んーーー。


悲しきガン患者は、こういう情報に右往左往するのですね。

え?

右往左往してるのは私だけ?



ま、最低3ヶ月は続けてみましょ♪

3ヶ月後、ガンが消えてるかもーーーーーー!