行ってみたいなーと思う所には、行ける時には絶対行く!

アリとキリギリスなら、絶対にキリギリスで生きる!

先々のことは考えずに、今日を楽しく過ごす!


今の私の生き方3ヶ条といたしました(^o^)


それで、先日もまた出かけてきました!

三重県にある「なばなの里」へ!


なんと、夕方5時出発、帰ってきたのは12時!

普通なら一泊旅行にしても良いくらい(^-^;

一拍しなくても、普通なら朝から出かけるはず…。


何の気なしに「なばなのイルミネーション見たいなー!」

「せやなー、行こか?」

って感じで、フットワークの軽い母娘です(^o^)

付き合ってくれる僕達も大したものだけど…。


なばなの里は、昼間には何回か行ってるのだけど、冬期はやっぱりイルミネーション!

ところで、私、いったい何回イルミネーション行ってるんやろ…。


今年は富士山がテーマらしい!


車で2時間ちょっとの距離、車内でグダグダ、くっちゃべってるうちに到着しましたわ!


園内全体がイルミネーションで飾られてます!
イメージ 1

木々への照明の当て方で、池に影が映ってきれいー!




光のトンネルも、スケールが違います!
イメージ 2

赤いトンネルは帰り道、紅葉をイメージしてるらしい。




トンネルを抜けると・・・!
イメージ 3

巨大な富士山がー!

富士を囲んで、四季の様子が表現されてます。
春の桜、紅葉、雪、ダイヤモンド富士…色が次々に変化していくのです。

ぼーっとたたずんで見ておりました(^o^ゞ





次はベゴニア館
イメージ 4

ベゴニアの数がすごいです!


あら?

ベンチに美女が!

イメージ 5




(^-^;

ウソつきました(^o^ゞ