本日、抗がん剤1クール投与後の診察日でした。

まずは採血、普通の採血なんて蚊に刺されたくらいのもんで、ヘッチャラのへ、です(笑)

それから婦人科へ行って、まずは内診でのエコー検査。

私の腫瘍があまりに元気に成長を続けているので、抗がん剤投与しても成長のスピードが変わらないのであれば、抗がん剤の効果が全く無いということになり、他の治療法を探さないといけなくなります。

で、結果は…。

特に変化無し?

前回のMRでは、7×9×11センチあった腫瘍が、今日のエコー検査では 6×9 とのことだったのですが、エコーでは立体的な大きさは計れないようで、単純に比較は出来ないそうです。

採血の結果、白血球は2400、貧血や腎臓、肝臓機能等には問題なし。

白血球のうち好中球(身体に侵入した細菌等を処理する機能)の割合が低くなっているので感染症には要注意ですが、副作用としては想定の範囲内のようです。

つまりは、抗がん剤の効果はまだ判らないものの、腫瘍の急激な進行も無いようだし、抗がん剤の副作用も想定内なので、とりあえず順調?かなぁ?

「うん。今日はとりあえず順調ってことで。」

とM医師も優しく言って下さったので、今日は気持ちも軽く帰ってくることができました。

今後もこの治療を続けることになります。

あ~!良い天気だし。

そうそう…。
脱毛が始まりました(ToT)

うひゃ(-_-;)