久々に前の病気のお話です。
もうすぐ入院してしまうので、それまでにハゲました経験を書いとかないと・・・。
抗がん剤治療が始まって2週間くらい経ったころ、抜け毛がはらりはらりと始まりました。
うわ来た!って思いました。
本当は早くに髪をばっさりショートかはたまた刈り上げちゃんにしようと思っていたのですが、どうも普通の美容院に行く勇気がなくて、ずるずるしている間に始まってしまいました。
 
もともと髪の量が多い方だったので、そのうちシャンプーの時にどっさり抜けるようになって、ついにお団子状態に!
すすぐこともならず、シャンプーの途中ではさみを使い、ジャキジャキ切ってしまいました。
そのあと、一気に自分でかみそりでぞりぞりやって、なんだかみすぼらしい~!頭になっちゃいました(泣)
 
よくスキンヘッドでもとってもきれいな女優さんが居ますよね。
でもあんなにきれいに剃れないのですよ自分では、剃り残しだらけで、みっともない。
 
で、早速かつらデビューしました。
母のを借りました。ウン十万したらしい人髪ものだったのでけっこう自然で、誰にも気づかれず。
でも家では蒸れるので、バンダナしてました。バンダナに髪の毛がくっついたかつらをネットで見つけて「欲しいな・・・」と思いましたが、結局買わずじまい。
 
私は2月に抗がん剤治療を始め、6月までで終了。
地毛デビューはたしか11月頃だったかな。
何故か生えてくる髪がくるくる巻いてて、天パー状態でした。
 
超ベリーショートで出勤したときは、職場のみんなの目が点で、ちょっと恥ずかしかったのを覚えてます。
 
抗がん剤で抜けた髪はぜったいにもとのようにふさふさに生えてきます。
私はこのことでさほど悲しい思いはしていません。というか全然平気でした。
どうどうとしてれば、誰も何も気にしませんしね。