こちらをポチっと応援お願いします。

にほんブログ村 釣りブログへ

にほんブログ村





またまた行ってきました。
イサキSLJ。今回も山口県下関市特牛港から
出る景漁丸さんにお邪魔しました。

この釣りが超絶に面白いのです。

前回は、渋い中Oプロがぶっちぎりの12匹で優勝!
私は、3匹しか獲ることが出来ず、Oプロの
釣りを見ながら、もう少し、フォールの時間を
増やした釣りをしないといけないなと反省した
わけでありますが


前回、よく当たった

一誠海太郎ネコメタル30gレインボー



わたくし愛用の

ネコメタルは、逆付けにも対応しており


前回の反省を受けて今回は、

フロントヘビーセッティングにて

ヒラヒラさせてその場で誘うパターンも

試してみる事に。




朝一でバイトは、あるけど

バラし連発。


こういう時は、まず魚に近い箇所から考え直すとと良いというアドバイスをバスプロの先輩にかれこれ20年前に教えて貰いました。→これバス釣りのアドバイスなんやけど…。


つまり魚に近いところとは、針ですね。

まずは、シングルフックからダブルに交換した

所、バラしなく魚が獲れ始めました。

その日のコンディションによりフックのセレクトは、必要ですね。

本日のヒットルアー


サカナサカナスピン20gの巻き巻きにもドスンと

来ました!!


この日のアタリカラーは、グリーンゴールドが良かったです!渋い中ネコメタルで積み上げて行く私の横で俺もネコメタルにしよ!とジョージ氏。

その後、2人で竿がしら争いを展開しましたが


最終9匹で竿がしら頂きました。ありがとうございます😊。途中からネコメタル使用のジョージ氏も8匹。笑笑


ネコメタル持ってない組は…。🤫…。

次回は買ってきて下さいね!




来年は、イサキが面白すぎるので、イサキ頻度を増やそうと思います。船長様ありがとうございました!同船のT N氏、Oプロ、ジョージ氏お疲れ様でしたー!!


🔳本日のタックル

フィードオリジナルロッド