来てくださってありがとうございます。☺️ 

 

こちらをポチっと応援お願いします。


にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

 


先日は、どうしてもサワラというお魚を釣りたいという衝動にかられまして岩国沖サワラブレードゲームを体感しに広島県廿日市市のブルーアースさんにお邪魔して来ました。


釣行前日迄せっせと、手持ちのジグのアシストフック等を全て外して、リアにブレードとフックをつけていきます。フロントのフックにサワラが掛かるとラインブレイクの可能性がある為、リアのみのセッティングに。

今回は、深場、潮の流れの早いところを攻めるとの事で、岩国沖の基準の重さでもあるという40gとは、別に60g、80gまでのジグを用意しました。


朝イチは、潮も早めで、片側は、ラインが船下に食い込んで、反対側は、払い出すのですが、流し替えの時に船長が交互に向きを変えて下さいますので船下に食い込む時は、ちょい投げしてボトムに着く頃には、船下にルアーが入って行くので即回収して再度キャストする作業を繰り返します。


ハマチにブリにまあまあバイトがあり、これは、面白いです!!数本ハマチやヤズを釣りアタリが遠のいて来たので、ネコメタル60g逆付けにチェンジ!するとすぐに!!強烈なバイトが!!わたしも何とか初サワラをゲットする事が出来ました!!


この前にもデカイの掛けたのですがバラしてしまい申し訳ありません!!😭しかも…4人かけて2人バラした…。😭


まあ、まだ小ぶりな感じでしたが




今回は、全員初挑戦のサワラブレードゲームでしたがバギ氏もサワラだけしか釣らないという神技に加え、良型もゲット!

かわみっちゃんも!サワラにブリに堪能されてましたね!

なかもっちゃんもこの日最大のブリゲット!

ハマチやヤズは、リリース多数。久しぶりのパワーゲームでしたが楽しい一日を過ごす事が出来ました。ありがとうございます!!





帰りにオープン前のミシュラン1つ星の有名な居酒屋、いっぽいっぽへ!


魚を3枚におろしてもらいました笑笑


自宅に帰りサワラは、炙り刺身プラス握り寿司に!

ハマチは、塩ユッケ丼に!!!

しかし、このサワラ!!こんなに美味い魚だったとは!!!!☺️一瞬で完売!!

また近々行きたいと思います!!!


■本日のタックル

ロッド: feed-riskant70st