最近息子達の疑問がとまりません笑い泣き









次男: ママ〜雪ってどうやって降らすの〜?





母: ○○(次男)はどうやって降ってると思う?





次男: えぇ! んー、サンタさんが焼いて冷たくして投げてると思う。





母: なるほど〜






と次男の疑問は可愛いのですが





問題は長男。





小3ともなると





長男: 藻ってなに?





長男: 鳥はなんであんなに小さい羽で空飛べるの?





などなど。適当に答えられないのでその場で一緒に辞書をひくか


スマホで調べたのを見せています。





そして今日は







長男: ばたんきゅ〜ってなに?







え?真顔





長男: ぷよぷよで出てきた












あー、なるほど。





昭和生まれしか知らないであろう死語。





とは答えず





母: たおれることじゃない?





と言っておきました(笑)





さー、明日はどんな疑問だ?爆笑