こんにちは







ポン活に欠かせないポイントサイト
私はこの2つのポイントサイトでポン活のポイントを貯めてます


→詳しくはこちら


今月は20日が祝日の為本日は給料日
という事で3月のやりくり費勝手に結果発表
左が予算に対して右が実際の支出
やりくり費
(2/20〜3/16 25日間)
食費:¥30,000→¥26,643
日用品費:¥5,000→¥2,728
子ども費:¥1,0000→¥8,560
(幼稚園雑費含)
レジャー費:¥1,0000→¥1,500
被服・美容費:¥1,0000→¥8,532(¥6,000は後日バック)
水・光熱費:¥27,000→¥21,870
他・予備費:¥8,000→¥2,675
total¥50,638
でした。
いや、今月は日数が少ないのと
長男(インフルエンザ)と主人の体調不良で、土日はほとんど家に引きこもっていた為、レジャー費はマックのみ。
いつもは、もっと支出多いです
幼稚園雑費については→こちら
そうそう、マックといえば、コレ知ってますか?
また、マックは今dカードを作るとコーヒー無料券が頂けます。
今日、さっそく作ってきました。
しかも限定のやつ
そして、なんと!dカードでポン活ができる
ってみなさん知ってましたか??
大文字にして書く事ではないのかもしれませんが、dカードでポン活がいつもの2倍
もちろん、dポイントを貯めないといけないのですが、
など、色々あります。
私はID支払いはまだよく分かってないので、提示で貯まるお店で貯めていこうかな。
ポイントサイトからも交換可能になったらいいな
そして、こちらのアプリご存知ですか?
アンケートに答えたら、翌日に無料クーポン頂けます
今のところ、レシートの提出やID登録はないので、気軽にできますよ
ポン活に欠かせないポイントサイト
私はこの2つのポイントサイトでポン活のポイントを貯めてます

→詳しくはこちら

不用品がお金になるフリマアプリ
メルカリ








