おはようございます
申請すると、また一瞬で承認されました
私だけ?
明日また買ってこようかな
今日は長男について少し。
我が家の長男は2012年6月生まれの4歳。
おしゃぶりをしていたせいか、なかなか喋らず(おしゃぶりは1歳10ヶ月で卒業)、2歳5ヶ月にして「ママ」「パパ」とやっと話したかと思うとそこからジェットコースター。
喋らなかった時を取り戻すかのように3歳になった頃にはマシンガントークを毎日繰り広げておりました。
いや、現在進行形です
2歳11ヶ月の頃、忘れもしない私との会話。
長男:「ねーママ、パンダ
ってどこのにいるの?」
私:「上野動物園じゃない?」
長男:「へー。じゃあラクダは?下の動物園?」
お米を研ぎながら長男と会話をしていたのですが、思わず手を止めて爆笑しました
1歳6ヶ月検診(当時住んでいた県は集団検診)の時に積み木ができない事、場所見知りが激しかった事と全く喋らなかったので、療育センター的な所を紹介された時には一瞬凹みましたが、まだ1歳半なのに何が分かるわけ?とだんだん苛立ちに変わり特に何もしませんでした。
案の定、特に問題もなく3歳児検診では自分の名前や年齢の他に私や主人の名前まで言えて先生に褒められる程。
お正月の頃にはことわざカルタまでできるまでになってました。
何が言いたかったかと言うと、1歳半検診で色々言われても大丈夫!だってまだ生まれて1年半しか経ってないから。どうしても周りと比べてしまうけど、まだ1歳半。
ゆっくりでも良い。お母さんが焦ってはだめ。というコトです
(文章力なくてすみません。。。)
性格的には理屈っぽくて外では控えめな感じです。イヤイヤ期や夜泣きが無く、ここまで手がかからない感じできているので、後々が怖くもあります
返金保障付 保湿クリーム