おはようございます

昨日、読者登録してくれた方が2名いらっしゃいました

初めてです♡
末長くよろしくお願いします










ほんとは12月で2年縛りがなくなったんですが、12月いっぱいはスーパーフライデーとやらで、ミスドのドーナツ(250円分)が毎週無料だったので、最大限使わせて頂きました

主人の分も合わせて500円分ですよ。高い通信料払ってるんだから、使わないと、もったいないわ

で本題ですが、元々[iPhone6 16G 2台]の通信費が19,000円前後(通話料で多少変動)。
LINEと、たまに幼稚園や小児科に電話するくらいなのに高いなーと、ずっと思ってました。
そこでSIMの存在を知り、少しでも固定費を下げるべく動きました。
いくつかの会社の格安スマホを見たのですが、ずっとiPhoneを使ってきたので、今更機種を変えたくないという事もあり、ワイモバイルにしました。
ワイモバイルはiPhoneの取り扱いがあるし、家から歩いて5分ちょっとの距離というのが一番の決め手でした。
実際に手続きをするのにインターネット契約書類(契約番号)が必要と言われ手続きの合間に取りに戻ったほど。
ワイモバイルに乗り換え後夫婦2台[スマホプランM]で11,000円7,700円になりました。
1年で96,000円140,000円前後の節約

訂正しました→詳しくはこちらをクリック
iPhone5sですが、画面が小さい意外は全く以前と変わらない気がします。
家ではWi-Fiに繋げてるので、以前のiPhone6を使っております。ブログを書くのもネット検索も。ポイントサイトも、フリマサイトも全て使えるので、全く不便なし

手続きに2時間半程かかってしまいましたが、手間はこれだけ。毎日コツコツ続ける節約も大切ですが、固定費を見直せば効率よく節約できますね





ポン活に欠かせないポイントアプリ


