同じ日に更新!
最初だけ頑張るタイプです😤(笑)
今回はリアボックスを付けました!
と言うか、サイドサポートど同時に付けたので
連続投稿になります😊
さっそくですが、今回ハンターカブct125に
付けたリアボックスはこれです!
皆さん、知ってますよね!
そう!有名な中華アルミトップケースです😎!
大手ブランドのボックスはとても高額です。
なので、私はこれを買うことにしました♪
値段は24000円になります。
まぁ私のお小遣い1ヵ月分ですね。ハイ😇w
前回の投稿で写ってましたが、もう一度載せます。
ね?なかなかオシャレでしょ?😎
取付けは少し手間取りました💦
まず場所を決めるのに一苦労w
私は通勤でリュックを背負うので、
スペース確保の為に微調整!
ステーを取り付ける際は、ボルト🔩を
締める場所決めと取付け一苦労でした!
慣れてる方なら簡単に出来ると思いますが・・笑
ちなみに購入したのも55リッターサイズです!
ヘルメットと小物分のスペースは確保できます😊
蓋のヒンジが樹脂製?で壊れそうと、
よくYouTubeで言われてましたが、ちゃんと
バンドで2ヵ所補強されてました😊
あとは、素材がアルミじゃなさそうという
レビューも見ました。実際は・・私には
よくわかりませんでしたwww
でも硬いですよ!😎(子どもみたい言葉w)
注意して欲しいのは、BOXを付けると、
重心が後ろにいきますので、
センタースタンドを使うと前輪が浮きます。
特に駐車問題は無いと思います!
ただ、サイドスタンドを使う事はあまり
オススメしません💦自立はしますが、
なかなか危ないです(笑)
スタンドの補強パーツを付ければ
問題ないと思います😊
私もいつか対策して付けようと
思っています!
最後に、とりあえず購入を考えてる方には
オススメします!確かに細かな部分で雑と言うか
中華製だな〜と思う部分は有りますが、
全然目につきませんし、この値段なら
最高のコスパだと思います🤗
さぁ次はどこをカスタムしようかな〜♪
おしまい!