「ぽっちゃん寿司」 | その日暮らし

「ぽっちゃん寿司」

昨日はチビっぽの入園のお祝いを・・・♪


と言っても自宅でささやかなお祝いです。

お料理を作って、お寿司でも買ってこようかな~と思ったのですが、

財布の中に2500円しかなく、お金を下ろすのも何だか面倒だったので少ない所持金でお祝をする事にしました。


2500円でお料理の材料と、お寿司を食べるには・・・

やっぱり自分で握るしかない(`・ω・´)


チビっぽは「わーいわーい!ぽっちゃん寿司だ♪楽しみー」と喜んでいました( ´艸`)

ママが握るお寿司、我が家では「ぽっちゃん寿司」と言われています。



昨日はシャンパンだったので、何となくサーモンのカリフォルニアロール☆

やっぽはマグロが好きだからマグロの握りもねっ!


その日暮らし



チビっぽのお子さまランチは、海老と納豆巻き。


その日暮らし



その日暮らし

↑赤い蓋の壺はやっぽのリクエストにお応えして特大の茶わん蒸しです( ´艸`)



シャンパン、うまし!


その日暮らし



チビっぽは慣らし保育の3日間、お別れの時だけ泣いていましたが、その後は泣かずに頑張っていたみたいです。

でも2日目から保育園という所がどういう所か分かってきて、

朝になると「保育園行かない。」「ママと一緒がいい!」「お仕事行かないで」などと言うようになりました。

それでもお迎えに行くと楽しそうに色々話してくれて、小さいながらに自分で理解して頑張っているんだな~と思うと、とてもいじらしくなります(ノω・、)


いよいよ明日からは夕方までになりますが、お昼寝が出来るかちょっと心配です。

加えて、さっそく鼻垂れになってしまいました(;´▽`A``


今日のご飯は春キャベツたっぷりの餃子です!

いっぱい食べて早く元気にならないとね(‐^▽^‐)