リアルおままごと | その日暮らし

リアルおままごと

去年のクリスマスにチビっぽに小さなキッチンを買ってあげたのですが(その記事はまた後日)、

そうそう1人で遊んでくれるわけもなく・・・

木製の野菜や包丁、まな板も本来の遊び方とは大きくかけ離れています。


そりゃそーだ。

だっていつもママがキッチンでやってる事はチビっぽからは見えないんだもの。



それならば今日はリアルキッチンにて遊んで頂きました♪

椅子の上に立たせてあげると目がキラリ☆


今日のお昼&夕ご飯のポトフを一緒に作ることに。

ママのお鍋はチビっぽの木製のお鍋とは違うのよ!

フィスラーの圧力鍋は重たくて、チビっぽには持てまい(´0ノ`*)


唯一チビっぽにも出来る事は「ローリエ投入」です( ´艸`)

これはだいぶ前からお得意のお手伝いなのです。


ポーイ!
その日暮らし


何とも絶妙な「ローリエ投入」(ノ´▽`)ノ

シェフ、さすがです!



ちょっとかき混ぜてみたりして・・・

なぜか手にはレンゲ( ̄ー ̄;


美味しくな~れ♪
その日暮らし



シェフ、そろそろ蓋を閉めてもいいでしょうか?


ふむ、よいぞ。

愛情は込めた。
その日暮らし


その後小さなシェフは、パンに入れるはずのレーズンをつまみ食い、と言うか本気食い。

弟子(ママ)に「そろそろ下りましょうか」と言われたものの、「イヤイヤ!」と1時間ほどキッチンにてままごと(仕事)をしましたとさ。


本当ならパン作りも一緒にするはずでしたが、キャタピロとゴロゴロしている間に弟子(ママ)にさっさとやられてしまいました。

何だかスゴイ事になりそうで・・・(;´▽`A``




ちょうどお昼に焼きあがったパン。

今日はレーズンとクリームチーズのパン。


その日暮らし


焼きたてのパンはチビっぽも大好きです。

中のクリームチーズもまだトロトロで、2人でふーふーしながら食べました♪



この遊び、しばらく小さなシェフのお気に入りになりそうです∑(-x-;)