実家に帰らせて頂きます!
今日から私、娘を連れて実家に帰らせて頂きます!
我が家のご主人やっぽが泊まりの研修に行ってて、今週は家にいないのです。
と言っても「パパがいなくて寂しいから実家に帰ります(TωT)」なんて可愛い女じゃありませんのよ、あたくし。
元々ひとり好きですから旦那が居なきゃ居ないで「朝寝坊だー、手抜きご飯だー、ひとり酒だー(ノ´▽`)ノ」ってそれなりにひとり(+おチビ)の時間を満喫するのですが、今回は事情が違いまして。
と言うのも明日、チビっぽのかかり付けの小児科でインフルエンザワクチンの予約の為に並ばないといけないんです。あっ、新型インフルエンザではないですよ、季節性のインフルエンザです。
でも今年はインフルエンザに関心が集まってるから季節性のワクチンも少ないんだそうです。
今はおたふくや水疱瘡、ポリオなどの予定もあってどうしたらいいものか・・・と思ってたのですが、先生曰く「ポリオは日本にはいない菌だけど、インフルエンザは確実にいるのでインフルエンザを優先した方がいい」との事で明日予約に行き先生と予防接種の予定を立ててきます!
小児科は実家からの方が近く、またチビっぽを連れて朝早く並ぶわけにはいかないので今夜は実家に泊まることにしました。
これから新型インフルエンザワクチンの接種も始まるみたいだし、大変ですよね~(T▽T;)
それにしても子供と一緒に泊まるとなると荷物が多くなりますよね~。
オムツに着替えにお気に入りの絵本に、犬のぬいぐるみに・・・あとキャタピロ( ̄ー ̄;
バッグ一つじゃ入らないし、かと言ってすぐ近くの実家に帰るのにキャリーケースって言うのも・・・。
そんな時私は風呂敷に荷物を包んで持っていきます(もちろん車ですよ~)
大きな風呂敷だといっぱい入るし、荷物を出した後コンパクトになるしおススメです。
もちろん荷作りをしていると、やってきます(;´▽`A``
包んでは荒され、また集めては散らかされ、その繰り返し。