酒豪夫婦のステーキ事情 | その日暮らし

酒豪夫婦のステーキ事情

ロンバケだっていうのにチビっぽの写真も撮らず、酒ばかり飲んで料理ブログになりそうです(;´▽`A``

お付き合いくださいませ。


昨日は私の実家に帰省しました(車で10分)( ̄ー ̄;

いつもは夕ご飯が出来る頃フラ~っと登場するのですが、昨日は入院していた祖母が急遽手術になり母が付き添いに。姉が一人で夕ご飯の準備をするという事で、私も自宅で料理を作り持って行くことにしました。茄子と庭で採れたししとうの揚げ浸し。そして鶏肉とじゃが芋のソテー。こちらも庭で採れたハーブたっぷり(´∀`)


白ワインをおくれ~
その日暮らし


そして本日は午前中やっぽと一緒に祖母のお見舞いに行き、午後から自宅に帰って来ました。

実家から茄子やトマト、ステーキ用の牛肉を貰ってきました。

野菜たちはラタトゥイユにして、牛肉は我が家定番のタリアータにしましたよ。


と言う事は、赤ワインですわね( ´艸`)


赤ワインをおくれ~
その日暮らし


タリアータは、塩コショウで焼いた牛肉の上にルッコラやクレソンを乗せ、煮詰めたバルサミコ酢とオリーブオイルをかけて頂きます。とてもさっぱりして美味しいので我が家ではステーキの定番です☆


そしてバルサミコ酢を煮詰めようとしたところ、いつものバルサミコがなくなってしまい、春にやっがイタリアから買ってきたバルサミコを使うことに・・・。

やっぽは渋々バルサミコを開ける事を了承してくれました。

なんでも6年物のバルサミコらしくて( ̄□ ̄;)


使うために買ってきたはずなのに、勿体ぶっちゃって(´_`。)

庶民って、やーねー。

確かに甘味があって美味しかったですけどね。


一応写真、撮りました(;´▽`A``


コチラ~
その日暮らし


明日はチビっぽの写真でブログを更新できるでしょうか・・・。

頑張ります(`・ω・´)