最初の言葉
チビっぽが最初に口にする言葉はやっぱり『ママ』がいいな~なんて思っていたので、しつこいくらいに「ママは?ねぇ、ママって言って~」なんて言っていたのですが、最初は『マ』が発音しにくいらしく「ババ」って言ったり「パパ」って言ったり(´_`。)
それでも最近は後追いしながら「ママー」って言うこともあります。
でも「マママー」だったり、「マンマンマンマン」だったり・・・
これってママって言ってることにしていいのでしょうか?微妙です。
しかし、そんなチビっぽが少し前からとても上手に言える言葉があるのです。
それは
「どーぞ!」(正確には「どーじょ」ですが)
というわけで、チビっぽが最初に発した言葉は「どーぞ!」でした←突っ込み所が満載ですねΣ\( ̄ー ̄;)
何故でしょう・・・
たまたま「どーぞ」と言った時に私が面白がって反復したからでしょうか。
今ではちゃんと使い方も分かっていて、何か手渡す時に「どーじょ」って言います(*^▽^*)
我が家では最近、朝から晩まで「どーぞ」の嵐です( ̄□ ̄;)
携帯に洗濯ばさみ、ハガキやスリッパ。絵本にぬいぐるみ。
ありとあらゆる物が「どーじょ」と共に手渡されます。
何をくれたかと思ったら・・・
ファミレスのおまけで貰ったミニカーです。
そうそう、私の手が空いていなくて受け取れない時は、そっと足元に置いて去っていくのです。
一日に何回も何十回もプレゼントを貰います( ´艸`)
私って、世界一の幸せ者ですね・・・