エコロジー
先日、歯医者の待合室で見たオレンジページ(だったかな・・・?)に、今まで捨てていたくず野菜の利用法が載っていました。
色々大変なこのご時世
おっ、これは使えると思い早速実践(・ω・)
カブや人参の皮、キャベツの外葉、葱の青いところ、ブロッコリーの茎。
ちょうどチビっぽの離乳食のストックを色々作っていたため、たくさんのくず野菜が出ました。それらを千切りして、くず野菜のきんぴらに・・・(*^ー^)
美味しいじゃないっ(^▽^;)
節約できてうれしいと同時に、今までの無駄の多さを反省致しました(TωT)世界中には深刻な飢餓でチビっぽのような小さい命が消えていく国もたくさんあるっていうのに・・・
偉そうなこと言えたもんじゃないけど、出来ることから少しずつエコを実践しなければ。
【今日の朝ごはん】スープうどん・かぼちゃとブロッコリーのマッシュ・いちご
【今日の昼ごはん】お粥・トマトスープ・ヨーグルト
今日から10倍粥から7倍粥に変更。
うどんも挑戦してみる。
どうでもいいけど、うどんをすり潰すのがすごく面倒くさい(-。-;)
なぜか朝起きたら、左の頬を虫に刺されているチビっぽでした。・・・蚊?(´Д`;)