昨日は2週連続で歯医者のために京都へ🚆

雨降りが心配でしたがどうしてもゲットしたPantofola d'Oro🇮🇹のレザースニーカーを履きたくておろしちゃいました✨


白スニーカーもいいですがこれもソールがホワイトだからシンプルなコーデにいい感じでマッチ✨

京都は祇園祭が始まっていて烏丸周辺は人の列で道が大混雑💦

今回絶対麻酔しての治療と思っていたら上手く治療してくれて麻酔しなかった!ラッキー✨
というわけで治療後すぐにランチへ😄

また唐揚げも食べたかったんですが笑、せっかくなので10年近く通っているお店へ。
1年ぶりくらいです。
めっちゃ京都らしい入口✨
かがまないと入れない低い扉、知らなかったら絶対中に入ろうとは思わない外観😂

中に入るとザッと10組ほど並んでました💦
中には外国の方も。口コミで広まっているのかよくあの入口を入って来たなと感心😌

いつもながら京町家をリノベーションした洗練されたカウンターのみの店内✨
1人ずつ机の引き出しに箸や爪楊枝、ナフキン、プッシュ式のミルに入った胡椒、一味、山椒、ガラムマサラ!が整然と収納されています✨
こういうこだわりに感性がくすぐられます😄


オーダーはもちろんこの店の原点、
モツつけ麺✨✨2玉😁
Staubのココットにつけ汁と炙られたモツが😆

あとは無心にすするのみ😆
モツの甘みと魚介系の濃い目のつけ汁が美味しい😋
前はニラではなく白ネギの根元部分が丸々入っていたんですが白ネギの方がよかったな🤔

最後は割りスープで残さずいただきました😌

京都は烏丸にある和譲良麺すがりさんでした✨