踊ろうサンダーバード@盛岡 6周年SALE | やっぱりR30だべ【キャンピングカー製作放棄中】

昨日、盛岡にある二郎インスパイアの踊ろうサンダーバード6周年SALEへ行って参りました。
{5CA396BF-15A3-49C6-92A4-982B7A59337D}


ツイッターで告知していて近くに大学があるので混雑は予想していましたが、夜の部開店直後にお店に着いた時点で若者ばかり約30人待ちで一瞬帰ろうかとも思いましたが、一緒に行ったわかずさんの引き止めも有りおとなしく並びます。
{48685802-E500-458C-BADC-E8E719209DCF}


約2年ぶりのサンダバはどの様に進化したのか楽しみです。

並び中に大学生と思われる若者が仲間に合流して割り込んでいるのを見てイラッむかっとしましたが、離れた所だったので注意はできませんでしたプンプン
{21A16AF2-8B1F-4098-8D3D-725751033EC9}


今回、わかずさんに誘われて来ることが出来ました!彼はカメラを向けるといつもこのポーズをします。よほどお気に入りのようですが、誰の真似でしょうか⁇  てか、バイク事故で入院、ちょうど100日間で退院してからふっくらしたよね〜君ちゅー
{5D3C1CC8-6BD0-4A81-9941-35EDABADEEDC}


約1時間待ってようやく店内待ちに並びましたが、回転が物凄く悪いです。

店内待ちの途中に小麦粉の袋があり、自家製麺の原料はオーションのようです。
{5E230F3B-957D-465A-80EE-0229BA8A91E7}


6周年記念のステッカーを貰いましてお水、持ち込みの空缶酎ハイと記念撮影カメラ
{7CA1A26C-17AF-47EE-8428-AA7F8B71302A}


並び始めから1時間15分でようやく着丼
{6E0E9DCD-E895-40CB-976D-A33FCA35DC5C}


SALE期間中は野菜増し出来ませんとのことでしたが、他の方の野菜の盛り付けはかなり高く盛り付けていましたが、私のはほんのチョットえー
{E0EE9B5A-4E6A-42BA-BA55-9B6E060BCDD1}


記念セールしょうゆラーメン並み盛り700円→500円なので文句は言えませんがあからさまに量が違うのはどうかと??
{ADC7CF99-1C4D-48F0-9CFA-AACB5BCFF029}


豚は1枚が標準でこれが柔らかくて旨かった{E594CAB2-24C4-4839-89B7-DEBE599D4E94}


麺はヤワヤワでお願いしたら、柔らかめですねと言い直されたので、ヤワヤワのフニャフニャでお願いします。と言ったら店員さんがプっと吹き出してましたね!
{D22618B1-8AAA-43FB-B92F-8258A6E1DCE0}


こちらのお店はもともと麺が硬めなので、ボキボキして食べ辛いのですが、ヤワヤワコールでしっとり位の硬さで丁度良い位です。
非乳化の豚出汁があまり感じられないしょっぱいスープにしっとりな麺がまあまあ合うんです。
硬めの方が提供も早いのでしょうが、食べづらくて結局食べるのが遅くなってしまうのではないでしょうか?
{F7EFD3BA-2ADF-4991-A1EE-F1D227135230}


同ロット内で1番に食べ終わり外でわかずさんを待ちます。
{C10EF9B8-EC64-490F-8BF6-AC2895372771}


2年前との味の変化は硬い麺、出汁感の無いしょっぱいスープ、無愛想な接客、等々全く変わり無かったという結論でした。


インスパイアはやっぱりインスパイアだなとつくづく感じさせられます。


ピリ辛黒ごま坦々麺を頼んだわかずさんは相変わらずいつまでも写真を撮っているので、汁なし並みにたっぷりと麺がスープを吸って無くなってます。
{02369DFA-C801-4A20-B2C2-A646A995CBED}


次回、食べに来るのは3年後ですかねー口笛


盛岡はめっきり寒く夕暮れも早くなって8月とは思えない位でもう秋から冬に変わるのでは無いかと思える今日この頃です。(私の家は盛岡ではありませんが…)



2件隣の美容室は秋祭りモードグッ{C15E9D81-7963-4E3A-8A9F-F64192F6DD49}