ラーメン二郎 仙台店 41 5周年 PPAP | やっぱりR30だべ【キャンピングカー製作放棄中】

10月23日 ラーメン二郎 仙台店5周年(祭)

絶対PPを取ろうと岩手の自宅を7時に出発車

10時20分に到着するも先客1名でガックリ
_| ̄|○

気を取り直して記念撮影

ホントはPPでやりたかったポーズでしたが、

{D49B353F-D32B-4237-BCDC-F7B390E09FF9}
  ↗︎
あんた誰?  あぽー⁇ アホじゃねぇ⁈


因みにPPの方は10時前に来たらしい。

しかもこの日が5周年と知らずに・・



そして安定の開店時間5分後にOPEN

原田店主にお祝いの言葉を言い、食券を買い着席


5周年のお祝いに大ラーメン(灰色)を注文のはずがいつもの癖で小ラーメン(青色)を買ってしまう痛恨のミスで差額分+100円、黒ウーロン茶(水色)生たまご(白色)を買ったつもりがなぜか緑色のキムチびっくり値段は同じなので訂正してもらいました。50円はショウガニコニコ
{63E925B9-C6F4-496B-9849-3EC72DAD634B}


スペシャル持ち込みトッピングはラー油

仙台店ではお店に無いトッピングの持ち込みは可能です。

Twitter情報によるとラー油のトッピングがある千住大橋店では持ち込み不可とのことなのでラー油(その他)は持ち込まないで下さい!(◎_◎;)
{9BACDAF6-0C2C-4B41-BEC3-EBB3843A0090}


来ました5周年記念大ラーメン野菜1/3ニンニク少しショウガ
{A50816C1-3BB3-4858-9805-1959038F141C}


ニンニク少し
{E141DFEA-3099-4CC5-9EB2-2998004A8046}


ショウガ(募金50円以上){5F1BD5DA-7DDF-47CD-89FE-3ADD7BBF2AAA}


豚1枚目
{CE31C6D7-8D86-4488-A19F-4BDB19C5A8F0}


豚2枚目
{DB8DBCE4-33C5-44E4-9D21-E571C6FFC9FF}


あまり辛くないラー油をセルフトッピング

コレは合います。ひと瓶入れても良いくらい!
{99400BD4-9EF9-4507-B093-6E9273BE434C}


超ヤワヤワな仙台豚、最近の俺と同じヤワヤワですショボーン
{9A7CF9B5-DD59-401C-88CD-552758212F7A}


麺を挟んで
{497FF8C3-97E0-46C7-992E-D5BED8AF6058}


ズルっといただきます爆笑
{1095217F-64CA-4650-B001-FAB44DD63479}




あっぢぃ(>_<)


一口めから撃沈の予感ガーンしかも超デロ麺、熱さで味覚を感じません汗


あまりの熱さに生たまごの力を借ります。
{0BA6707E-29FB-48C8-85DA-7911D70477D6}


ここは天地返しで麺を冷まそうとしましたが、野菜3/1なので返してもスープに浸かってしまうアクシデントえーん

熱さと戦いながら食べ進むと中から3枚目のデカイ豚発見
{6F2922BB-4A05-4544-AA53-2DEB4ECCF5B0}


隣の方も残りあと一口で箸が止まり、助手さんからお椀を貰ってたのでやはり熱かったのでしょうキョロキョロ

13分かかって完食 
{FC6212F0-8A01-42AA-9D55-A5E6D21174D9}

原田店主、これからも10年20年と頑張ってお仕事して下さい。

初めての熱烈麺、初めての下ブレで心に残る5周年でした!


原田店主からTシャツ頂きました!
ありがとうございます。
{43623980-023D-48D7-B7E0-EB726A9644D9}

{5BDA0737-5DFA-4E52-B5A8-438E2DA88E83}





おまけ

{548FFD77-35BB-4368-8CA0-02D8F2AEC703}

あぽーな方の正体はわかずさんだったのね〜〜

仙台に来たからってはしゃいでそんな本持って何処に行ってイキヌキするの?ってオカズ君イキヌキし過ぎ爆笑