10月23日 ラーメン二郎 仙台店5周年(祭)
絶対PPを取ろうと岩手の自宅を7時に出発

10時20分に到着するも先客1名でガックリ
_| ̄|○
気を取り直して記念撮影
ホントはPPでやりたかったポーズでしたが、
あんた誰? あぽー⁇ アホじゃねぇ⁈
因みにPPの方は10時前に来たらしい。
しかもこの日が5周年と知らずに・・
そして安定の開店時間5分後にOPEN
原田店主にお祝いの言葉を言い、食券を買い着席
5周年のお祝いに大ラーメン(灰色)を注文のはずがいつもの癖で小ラーメン(青色)を買ってしまう痛恨のミスで差額分+100円、黒ウーロン茶(水色)生たまご(白色)を買ったつもりがなぜか緑色のキムチ
値段は同じなので訂正してもらいました。50円はショウガ
スペシャル持ち込みトッピングはラー油


仙台店ではお店に無いトッピングの持ち込みは可能です。
*Twitter情報によるとラー油のトッピングがある千住大橋店では持ち込み不可とのことなのでラー油(その他)は持ち込まないで下さい!(◎_◎;)
来ました5周年記念大ラーメン野菜1/3ニンニク少しショウガ
ニンニク少し
豚1枚目
豚2枚目
あまり辛くないラー油をセルフトッピング
一口めから撃沈の予感
しかも超デロ麺、熱さで味覚を感じません


あまりの熱さに生たまごの力を借ります。
熱さと戦いながら食べ進むと中から3枚目のデカイ豚発見
隣の方も残りあと一口で箸が止まり、助手さんからお椀を貰ってたのでやはり熱かったのでしょう
ここは天地返しで麺を冷まそうとしましたが、野菜3/1なので返してもスープに浸かってしまうアクシデント


初めての熱烈麺、初めての下ブレで心に残る5周年でした!
原田店主からTシャツ頂きました!
仙台に来たからってはしゃいでそんな本持って何処に行ってイキヌキするの?ってオカズ君イキヌキし過ぎ
