ラーメン二郎 仙台店 16 脂少なめ無化調 | やっぱりR30だべ【キャンピングカー製作放棄中】


ゴールデンウィークに行きました。

開店45分前で7番目です。
{9CD5EDFD-C5FF-47A4-A009-6F631B1C81BB}


開店少し前に助手さんが麺の量を聞きに来ます。

並んでいるあいだにTwitterを見てるとJ師匠がまたまた気になる事をつぶやいていたので、脂少なめと無化調をお願いします。

11:36開店
{5EB871C9-AFC6-4DB9-95E5-ECB8EBDB71B9}


今日は鍋を買って帰るので大豚を2枚と食べていく小ラーメン1枚ですが、鍋の購入で豚入り2枚は購入できません。間違いです。大豚1枚と大ラーメン1枚が正解です。3人前を購入の場合は大豚2枚と大ラーメン1枚まで購入可能です。
{1B3355F7-B1A7-445E-B5EA-F5F38B23DB46}


今日のセルフトッピングアイテムは鰹節おねがい
{2BAA6D80-D955-4E15-AAA9-C97DAC171FBD}


11:46着丼 コールはニンニク少しビックリマーク
{2C39BBFA-C7B7-48AD-8B94-D3E8E0AFCFDB}


そして、セルフ鰹節トッピング
{DC4DBE74-1D34-415B-8616-4C6B7BBE7EF9}


横からカメラ
{4C8CD0AA-3171-41B0-BD6E-5AF3A41B981D}


ニンニク少しアップカメラ
{53F0DE6B-3EDD-4D9E-AA9C-CC0B6DA24303}


鰹節とヤサイは間違いなく合います照れ
{41D7CDC3-2CCB-46F4-A372-29359652E2DA}


ヤサイの下から分厚い豚さんが出てきた豚
{46EBF7FB-8855-484F-A05C-364D3020589A}


豚さんアップカメラ{1D97D915-A614-4A68-AEC9-108560D9030F}


途中で追い鰹
{006EAB9A-1E9E-49D5-9DC5-3666568443A1}


もっと鰹節があってもイイです。
{D1245216-3ED1-438C-B76F-728C26F4D094}


次課長スープ  いや、無化調スープは旨味は少なくなっていますが、豚ダシが効いているので十分美味しく頂きましたもぐもぐ
{8E67329A-254C-45F3-8F2E-93A012C90F9A}


次回、鍋企画をブログにします。パー