ここ最近、残業やら臨休でなかなか行けませんでしたが、1週間ぶりの会津二郎です。
本日は先週も一緒に行ったワイルドI倉さん、2週間前に仙台店に一緒に行った中Mさん、実店舗未経験な伊Tさんと一緒です。冬季出稼ぎ中で郡山のアパートで共同生活をしていて、仙台店で購入した鍋を何度か食べていますが、初体験の伊Tさんの感想が気になります。
PM5:50 到着
中待ち1人
PM6:00
私の希望からカウンターにしましたが、タイミングが悪くバラバラに着席。
左側1番奥の15番に着席、ここからは製麺機が見えます。丁度、製麺が終わった所でした。
PM6:08 着丼
エビラーメン
カタメ+3生たまご+ニンニク少し
初めて食べるエビラーメンは最高

エビラーメン?メニューには有りませんが特別に作って頂き‥‥
ンなわけないですね!
これ(小エビつけ麺、味薄め、アツモリ、麺側の茹で汁無し)を
こうして
エビラーメン完成

ニンニク少しエビ味
豚エビ味
本日の磐梯山盛りエビ味勝手にアブラトッピング
たっぷりエビスープを吸った会津麺はカタメを頼んだが、何故かロット最後の1番柔らか麺でした。基本つけ麺は硬め指定出来ませーん。

うまい
うまい
順番にジュるジュる音を立てて頂くともう最高
止まりません



黄身を絡めて頂きました。

最後に白身だけ残ったお椀にエビつけ汁を入れ一味を少々、そのままお口にジュるジュるIN

エビ味と白身の奇跡のコラボ、何ともいえません

エビつけ麺は3回目ですが、これはいけるかも

ご馳走さまでした。
一緒に行った3人共、小ラーメンを食べて完食したそうです。途中で挫折しかけた方もいましたが、何とか食べて腹パンで満足してました。

因みに何日か前に結婚25年の記念日でした。
11月22日いい夫婦の日でもなく、11月26日いい二郎の日でもない中間的な日でした。25年前は当然若かったし、髪の毛もボーボーでした

家に帰れないので柄にもないですが、花キューピットを使いバラの花を送ったら娘からLINEで送られてきたのがこちら。