ラーメン二郎 仙台店 自動豚増し | やっぱりR30だべ【キャンピングカー製作放棄中】

福島から岩手へ帰る途中に仙台に住んでいる息子の古しい車車を引き取りに行きそのついでに寄りました。

ホントは二郎優先ですがてへぺろ

PM4:40

日が暮れて来て寒いのに並びは8人、残念ながら数秒差でファーストロットを逃してしまった。

PM5:10

遅めに開店、食券を買い小銭の自動返却を待っていると、アレっ2日前は壊れていたレバーが直っている。

PM5:24

小ラーメン+ニンニク少し+しょうが+黒烏龍茶+黒烏龍茶ホット(近くのファミリーマートで購入)
{D8EA9854-3D5D-49CE-8BC3-EA411716350D:01}


横から
{ECA09115-968E-427B-8229-509E117DC243:01}


しょうが
{349711B4-7CB0-4235-955C-3EB4F719B285:01}


ニンニク少し
{13E647E7-E57A-4E52-93EB-16B171A07765:01}


小ラーメンなのに豚さんが何故か沢山入っていて黙って食べるのに気が引けるので、店主様にひとこと言ってから頂きました。
以前、鍋二郎で豚が入っていないときが有ったのでおあいこですね照れ
{765624FD-0E15-43BB-8164-C928BF43422A:01}


ド乳化汁を吸い込んだ仙台麺はサイコー爆笑
{38F85CC3-CE11-4BC8-BB96-3FBA4C6CA40C:01}


豚が多いので結構ボディーブローの様にきいて後半苦しみながらロット最下位で完食滝汗
最近のスープはあぶなく飲み干したくなるマイルドド乳化汁です。好きですこの味ビックリマーク
{ABA730DE-D4C9-41B5-A87A-E2FC3579CBFE:01}



マイルドだろー!
{41BF2987-89CD-46E7-8F99-A4B28A391777:01}

思わずスギちゃんも叫びたくなる味でした。



J師匠のまねして芸人使ってしまいました。すみません。新潟店行きよろしくお願いします。m(__)m