3月22日AM10時40分

完全にやらせですが、喜んで
撮影会しました⁉︎

友人Eと娘の双子姉妹、友人WOコンビ総勢6人でわざわざ岩手から二郎の為に朝9時前に
出発して来ました。


いつも友人達に二郎話をして洗脳した甲斐があります。


並んでから15分位でこの位の並び

私自身も初のファーストロットでいつもは1人寂しく並んでましたが、今日は賑やかでこんな事もしちゃいました。


明日が俺の誕生日なので前祝いと初の二郎に乾杯

日曜日なのでイイよね

いつも通り11時35分位に開店
双子は小ラーメン麺半分
友人Eは小豚ラーメン
友人Wは俺に勧められるまま小豚ラーメンをポチッと

友人Oは小ラーメン
俺は小ラーメン、卵、生姜50円
程なく卵が来たがよく見ると黄身が破れてます。

コールはぷーX弍さんにブログで教えてもらった

「ニンニク少し、生姜別皿で
」



今日のスープはあっさりしててカエシが強い感じ
俺的にはもっと乳化しているスープを友人達に食べてもらいたかった




友人Wは「肉スゲー」と言いながらこのポーズ


後から聞いたら標準が、豚5枚の小豚ラーメンだと思ってたとさ



友人達の写真を撮ってて鍋の食券を買うのを忘れて慌てて購入

自分のラーメンの写真を撮るのも最初の1枚だけで後の写真を忘れてました。

皆んな食べ終わり腹が苦しい
と言いながら次の目的地へ、

友人OW達が最近ハマっている中年バイク乗りの為に仙台港の南海部品へ

見れば欲しくなるんだよねーでも俺には次の目的地があるのでガマン

夢メッセみやぎで行われているキャンピングカーショーが俺の今日の目的地だす。

プリウスPHVのキャンピングカーなんかエライ事になってますね

バスコンを見に来たのですが、2台有りましたが、1台は中に入れなくて外から見学、もう1台は俺の作りたいイメージとかけ離れていたので余り参考にならず残念 (T▽T;)
世の中にはお金持ちが居るんですね!
10000000円以上のキャンピングカーが売れてましたよ

百万円じゃないですよ

いっせんまん円以上です

あーお金持ちになりてー

サッサと帰宅して買って来た鍋を作ります。

家に着いて鍋を出そうとしたら車の中で斜めになってましたが、紙テープのおかげでほぼ溢れてません。
さすが二郎専用鍋

鍋の中は

げっ マルシンハンバーグより脂の白さ加減が凄い

以前は野菜もジップロックに入れてくれましたが、今日はもやし2kg袋ごとと、キャベツ少しを渡されました。

で、いきなり完成


野菜岩手山盛り
ビジュアルは良いが、やはり食べ辛いので野菜を一旦避けて食べます。


連食は苦しいの一言で撃沈です。

今日は大満足の1日でした。
