あなたの「おもい」は見えていますか?「おもい」を「見える化」すること
で、先が見えてきますよ。打つ手が明らかになってきます。メモとマップと
積み木、そして、○△□(の経営)で、あなたの会社をよくすることが、
私の願いです。
---------------------------------------------------------------------
【今日のメモ】・・・
---------------------------------------------------------------------
4月30日から5月6日までの1週間は、
これからのエディックスの方向を決める大きな1週間となりました。
起業コンサル&インストラクターとの出会い。
コーチング、ストレングス・ファインダー関係の
インストラクターさんたちとの出会い。
○△□の経営のソフトウェアのIT企業の社長さんとのミーティング。
静岡産業大学での○△□の経営の講座開催。
今は亡き経営コンサルの師匠の教えの継承。
メインクライアントへのご提案プログラム企画計画。
大きな方向性としては、
故伊澤喜美子経営コンサルの教えの継承を
改めて確認させていただきました。
師の教えの中で交流分析・エゴグラムが
1つの柱となっていましたので
改めて学び直して実践に使えるレベルにします。
そして、個別対応の経営コンサルに磨きをかけます。
また、もう1つの柱として「○△□の経営積み木」の世界を
しっかりと確立して、インターネット通販事業として
育てていきます。
経営サイコロの世界を創造していくとともに、
経済的にも成り立たせていきます。
そして、起業プログラムを企画・プロモーションして、
起業を通じての社会変革を促進支援していきます。
実際のモデルとなるビジネスを手掛けることで
実践的な起業プログラムとして構築していきます。
起業コンサル・起業インストラクターの方たちと
コラボして進めて行くことができればと考えています。
この3つの基本方針を以て
私の感性経営・○△□の経営を進めることを通して
経営者、起業される方たちのお役に立てればと
念じるものです。
それらの具体的な内容については
今後いろいろな形でご案内させていただくことになると
思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★新商品!モヤモヤ解消のメモ術セット・・・http://amzn.to/UGsVbZ
Youtube「モヤモヤ解消メモ術セットのご案内」・・・http://p.tl/1MF0
★アイデア粘土細工ソフトウェア「マインドピース」・・・
http://mindp.kantetsu.com/?mp_mp
---------------------------------------------------------------------
【あなたの気づき・学び・おもいつきは?】
---------------------------------------------------------------------
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「シールメモ」や「気づきメモノート」に書き出してみて下さい。
そこから、あなたの「自己実現」「自分づくり」が始まります。
そのための機会と場が「感性経営・実践道場」
http://www.edics.co.jp/kansei/index.html
---------------------------------------------------------------------
■感性経営・実践道場 http://www.edics.co.jp
■1日1メモ運動を始める http://p.tl/gmud
■エディックス・ホームページhttp://edics.p-kit.com/
(エディックスのブログトリオ)
■社長のメモ術http://ameblo.jp/memo-undou
■ドラッカー、易経、そして感性論哲学http://ameblo.jp/yapparimemo/
■経営の救急箱・エディックスhttp://ameblo.jp/kantankeiei
■■まぐまぐ・無料メールマガジン「社長の本棚」
http://p.tl/LNj3
■■まぐまぐ・無料メールマガジン「今日の気づき・学び」
http://www.mag2.com/m/0001589302.html