あなたの「おもい」は見えていますか?「おもい」を「見える化」すること

で、先が見えてきますよ。打つ手が明らかになってきます。メモとマップと

積み木、そして、○△□(の経営)で、あなたの会社をよくすることが、

私の願いです。


---------------------------------------------------------------------
【今日のメモ】・・・大晦日となりました
---------------------------------------------------------------------

いよいよ、年末の年末、大晦日となりました。

自分のペースでやれるブログのリズムにも慣れ、

全体の仕事とのバランスもとれるようになりました。


義務感や、ビジネスのためにだけやっているというのではなく、

自然体でやれるブログとして進められるように

なってきたように思います。


私がやりたいこと、やれることが、

あなたのお役にも立てているようなものに

少し近づいたように思います。


ブログやホームページ、ITサービスにだけ依存するのではなく

アナログとデジタルのバランスのとれた状態での進め方が

できるようになりたいと思います。


これから、さらにITビジネス、ITサービスは

進化・加速していくでしょうが、

根本・基本は、自分にあります。


その自分をしっかりとしたものにすることですし、

それに役立つコンテンツにしていくことが

基本なのだと思います。


その意味では、来年は、

本来のアナログとデジタルのバランスのとれた人生を

模索、試行錯誤していく年となりますし、

改めて、新しい時代の始まりの年となります。


よろしくお願いします。


本年は、どうもありがとうございました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


★新商品!モヤモヤ解消のメモ術セット・・・http://amzn.to/UGsVbZ

Youtube「モヤモヤ解消メモ術セットのご案内」・・・http://p.tl/1MF0


★アイデア粘土細工ソフトウェア「マインドピース」・・・
http://mindp.kantetsu.com/?mp_mp


---------------------------------------------------------------------
【あなたの気づき・学び・おもいつきは?】
---------------------------------------------------------------------


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 「シールメモ」や「気づきメモノート」に書き出してみて下さい。

 そこから、あなたの「自己実現」「自分づくり」が始まります。


 そのための機会と場が「感性経営・実践道場」
 http://www.edics.co.jp/kansei/index.html

---------------------------------------------------------------------

■感性経営・実践道場 http://www.edics.co.jp
■1日1メモ運動を始める http://p.tl/gmud
■エディックス・ホームページhttp://edics.p-kit.com/

(エディックスのブログトリオ)
■社長のメモ術http://ameblo.jp/memo-undou
■ドラッカー、易経、そして感性論哲学http://ameblo.jp/yapparimemo/
■経営の救急箱・エディックスhttp://ameblo.jp/kantankeiei

■■まぐまぐ・無料メールマガジン「社長の本棚」
http://p.tl/LNj3
■■まぐまぐ・無料メールマガジン「今日の気づき・学び」
http://www.mag2.com/m/0001589302.html