あなたの「おもい」は見えていますか?「おもい」を「見える化」すること
で、先が見えてきますよ。打つ手が明らかになってきます。メモとマップと
○△□(の経営)で、あなたの会社をよくすることが、私の願いです。
---------------------------------------------------------------------
【今日のメモ】・・・「大人の積み木・働具」が拓く未来
---------------------------------------------------------------------
「大人の積み木・働具」の基本的な形と内容ができたことで、
来年の事業展開のベースができたように思います。
これで、確実にあなたのお役に立つことができるようになります。
そのために、より具体的な進め方について
考えていきます。
本当に、これが今までの経営コンサルキャリア20数年の
集大成となるとともに、スタートとなる訳です。
たかが、積み木。されど、積み木。
積み木の背景には、「和久積み木」の積み木哲学・積み木思想があります。
そして、感性論哲学という哲学もあります。
心と形(体)があります。
後は、技です。
技とは、プロモーションであり、「大人の積み木」の技術でもあります。
心技体を整えて、あなたとともに、
新しい経営の未来を拓いていくことができればと思います。
ただ今、予約注文承り中です。
関心のある方は、メールでお問い合わせ下さい。
予定価格12000円・税込を
今なら、10000円・税込でお分けします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★新商品!モヤモヤ解消のメモ術セット・・・http://amzn.to/UGsVbZ
Youtube「モヤモヤ解消メモ術セットのご案内」・・・http://p.tl/1MF0
★アイデア粘土細工ソフトウェア「マインドピース」・・・
http://mindp.kantetsu.com/?mp_mp
---------------------------------------------------------------------
【あなたの気づき・学び・おもいつきは?】
---------------------------------------------------------------------
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「シールメモ」や「気づきメモノート」に書き出してみて下さい。
そこから、あなたの「自己実現」「自分づくり」が始まります。
そのための機会と場が「感性経営・実践道場」
http://www.edics.co.jp/kansei/index.html
---------------------------------------------------------------------
■感性経営・実践道場 http://www.edics.co.jp
■1日1メモ運動を始める http://p.tl/gmud
■エディックス・ホームページhttp://edics.p-kit.com/
(エディックスのブログトリオ)
■社長のメモ術http://ameblo.jp/memo-undou
■ドラッカー、易経、そして感性論哲学http://ameblo.jp/yapparimemo/
■経営の救急箱・エディックスhttp://ameblo.jp/kantankeiei
■■まぐまぐ・無料メールマガジン「社長の本棚」
http://p.tl/LNj3
■■まぐまぐ・無料メールマガジン「今日の気づき・学び」
http://www.mag2.com/m/0001589302.html