あなたの「おもい」は見えていますか?「おもい」を「見える化」すること

で、先が見えてきますよ。打つ手が明らかになってきます。メモとマップと

○△□(の経営)で、あなたの会社をよくすることが、私の願いです。


---------------------------------------------------------------------
【今日のメモ】・・・サイコロ問題解決法
---------------------------------------------------------------------


サイコロ(立方体・正六面体)を用いて問題解決を支援する。

だから、「サイコロ問題解決法」。

今のところ、そのように呼んでおきます。


いろいろな人に、このサイコロ問題解決法のお話しをしている。

このサイコロがあなたの問題を解決支援しますよ。

何か、今、問題を抱えていますか?

何か、問題、ありますか?


あります、と言えば、

それは、どんな問題ですか、と質問します。


問題が明確な場合には、

それでは、その問題を、このサイコロとしてみて下さい。

と言って、サイコロを渡します。

そして、手に取っていただき、

実際に問題を手に感じていただきます。


その問題は、どんな問題ですか?

とさらにお聞きします。


そして、その問題の分析・考察を進めていきます。

それに合わせて、

さらに別のサイコロを用いて、より具体的なものとして

展開していくようにします。


誰と誰の間に起きている問題かわかれば、

例えばAさんとあなただとすれば、

Aさんというサイコロ、あなたというサイコロを

出してきます。

これが、Aさん、これがあなた。

そして、これが、問題、というように。


それが金銭トラブルであれば、

お金というサイコロをつくればいいかもしれません。

そのようにして、問題を構成している要素の一つ一つを

サイコロとして出して明らかにしていくようにします。


コーチングというか、

カウンセリングというか、そんな感じでもあります。


サイコロコーチング、サイコロカウンセリングと言っても

いいのかもしれません。


ともあれ、このようにして進めて行くことで

問題を、より具体的に、見える化、サイコロ化、立体化していくことで

解決を進めて行くことができます。


この図式は、現実―サイコロ(立体)―メモ&カード(平面)に

置き替えて考えることができます。


この「現実―立体―平面」これを行ったり来たりしながら

問題解決の助けとしていく、というものです。


だいぶ明らかになってきました。


 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


★新商品!モヤモヤ解消のメモ術セット・・・http://amzn.to/UGsVbZ

Youtube「モヤモヤ解消メモ術セットのご案内」・・・http://p.tl/1MF0


★アイデア粘土細工ソフトウェア「マインドピース」・・・
http://mindp.kantetsu.com/?mp_mp


---------------------------------------------------------------------
【あなたの気づき・学び・おもいつきは?】
---------------------------------------------------------------------


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 「シールメモ」や「気づきメモノート」に書き出してみて下さい。

 そこから、あなたの「自己実現」「自分づくり」が始まります。


 そのための機会と場が「感性経営・実践道場」
 http://www.edics.co.jp/kansei/index.html

---------------------------------------------------------------------

■感性経営・実践道場 http://www.edics.co.jp
■1日1メモ運動を始める http://p.tl/gmud
■エディックス・ホームページhttp://edics.p-kit.com/

(エディックスのブログトリオ)
■社長のメモ術http://ameblo.jp/memo-undou
■ドラッカー、易経、そして感性論哲学http://ameblo.jp/yapparimemo/
■経営の救急箱・エディックスhttp://ameblo.jp/kantankeiei

■■まぐまぐ・無料メールマガジン「社長の本棚」
http://p.tl/LNj3
■■まぐまぐ・無料メールマガジン「今日の気づき・学び」
http://www.mag2.com/m/0001589302.html