あなたの「おもい」は見えていますか?「おもい」を「見える化」すること
で、先が見えてきますよ。打つ手が明らかになってきます。メモとマップと
○△□(の経営)で、あなたの会社をよくすることが、私の願いです。
---------------------------------------------------------------------
【今日のメモ】・・・心にメモする
---------------------------------------------------------------------
メモ帳にメモする。
ノートにメモする。
手帳にメモする。
何か書くものにメモする、という代わりに
心にメモする、心というメモ帳にメモする、
という発想で考えた時、
そのメモをどのように考えたものだろうか?
心に刻む、心に刻み付ける、ということ。
心に沁みこませる、ということ。
潜在意識のレベル、潜在意識メモに書きつける、ということ。
そのための技術というか、方法論については
どう考えたものだろうか?
それは、念じる、ということ?
それとも、何回も何回も唱える、ということ?
呪文?おまじない?
お百度参り?祈り、ということ?
頭で言葉を想い浮かべ、そのイメージを想い浮かべ、
それをハートに移し替え、
さらに腹に落とし込んでいく。
そんなイメージで頭、心、腹と落とし込んでいったらどうか?
呼吸するように、それをやってみたらどうか?
---------------------------------------------------------------------
【○△□の経営・1日1語 130825】
すべては、あなたへのお役立ちのために!メモとマップと○△□
---------------------------------------------------------------------
070●私の感性、私の強み・その1
私本質である「純粋感性」。
その純粋感性は、この全宇宙に偏在するもので、
純粋感性の海に生きているようなものです。
「純粋感性」の働きは、
調和作用、合理作用、統合作用の3つの動的平衡作用です。
この動的平衡作用が物質に作用し、
法則的な動きとして現象しています。
「物質感性」と言う表現をしています。
そのような動きの中から生命というあり方が誕生しました。
「生命感性」が生まれたのです。
その「生命感性」が成長進化し、
「植物感性」、「動物感性」、「人間感性」として作用している
さまざまな現象形態の世界を生み出してきました。
その最も進化成長してきた現象の在り方として
私たち人間がある、私たち人間がいる、というように思います。
その私たち人間に働いている「純粋感性」を
「人間感性」というように表現してもいいと思います。
厳密に言うならば、この「純粋感性」を「自己」とし、
「人間感性」を「自我」とすると、
「自我」が「自己」を育て成長させるというモデルが成立します。
これが「自分で自分を育てる、自分で自分を教育する」という
自己教育モデルです。自問自答モデルと言ってもいいかもしれません。
そのようなプロセスの初めに形成されたのが「個性」とか、
「適性」とか「強み」、「天分」というものの世界のように思われます。
これについては絶えざる自己観察、内省により
自ら気づき、自ら感得していくものですが、
そのメカニズムにちかい診断システムが開発されています。
『さあ、才能に目覚めよう』(マーカス・バッキンガム)の
「ストレングス・ファインダー」です。
この診断システムにより「34の強み」の中から
「5つの強み」をピックアップしてきてくれます。
シンプルに、すぐに知りたければ大変有効な方法です。
実際に試してみましたが、私の場合は
大変納得できる結果が出たように思います。
未来志向・戦略思考・最上志向・学習欲・内省
の5つでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★新商品!モヤモヤ解消のメモ術セット・・・http://amzn.to/UGsVbZ
Youtube「モヤモヤ解消メモ術セットのご案内」・・・http://p.tl/1MF0
★アイデア粘土細工ソフトウェア「マインドピース」・・・
http://mindp.kantetsu.com/?mp_mp
---------------------------------------------------------------------
【あなたの気づき・学び・おもいつきは?】
---------------------------------------------------------------------
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「シールメモ」や「気づきメモノート」に書き出してみて下さい。
そこから、あなたの「自己実現」「自分づくり」が始まります。
そのための機会と場が「感性経営・実践道場」
http://www.edics.co.jp/kansei/index.html
---------------------------------------------------------------------
■感性経営・実践道場 http://www.edics.co.jp
■1日1メモ運動を始める http://p.tl/gmud
■エディックス・ホームページhttp://edics.p-kit.com/
(エディックスのブログトリオ)
■社長のメモ術http://ameblo.jp/memo-undou
■ドラッカー、易経、そして感性論哲学http://ameblo.jp/yapparimemo/
■経営の救急箱・エディックスhttp://ameblo.jp/kantankeiei
■■まぐまぐ・無料メールマガジン「社長の本棚」
http://p.tl/LNj3
■■まぐまぐ・無料メールマガジン「今日の気づき・学び」
http://www.mag2.com/m/0001589302.html