宮沢塾第6期最終試験と症例研究発表 | 徳島県 三好市三野町 はなまる接骨院 良くならない頭痛と不眠はお任せください

徳島県 三好市三野町 はなまる接骨院 良くならない頭痛と不眠はお任せください

徳島県三好郡東みよし町 はなまる接骨院のブログです。どこに行っても良くならない頭痛と不眠の根本療法が徳島で唯一受けられるバックエイジングセラピーの治療院です。

何年も続く頭痛、めまい、不眠でお困りの方は徳島市北矢三町のはなまる整体院にご相談ください。

はなまる整体院HP→https://www.hanamaru-group.jp/

先週の土曜から2日間に渡り、月に一度の東京出張に行ってまいりました。

土曜日は技術研修で出来ていない部分の再確認をし、

日曜日は第6期生の実技試験

その後は日頃の施術の成果を発表する

症例研究発表

今回は初めて

自分も発表させていただきました。

この治療を知らなければ絶対にお手上げだったであろう患者様が健康の階段を上り、患者様自身の力で健康を勝ち取った症例を発表できた事は自分にとって治療家としては大きな一歩を踏み出した感覚があります。

それと同時にもっと治療家として、考え方や技術をより良い品質にブラッシュアップさせたいと強く感じました。

また他の先生方の発表でも

ドクターに手術を勧められるほどの立っている事すらままならない

腰椎ヘルニアからの奇跡の復活をされた先生の経過報告が聞く事ができ、

何よりも驚いたのはMRIの画像で明らかにヘルニアが凹んで無くなっていた事、

ドクターには1年はかかると言われたヘルニアが僅か3ヶ月で無くなりドクターも驚いていた

との報告に私も含め、会場全体がどよめいていました。

そして●●先生と●●先生の成功ストーリー

今では誰もが羨むような理想のライフスタイルを実現しているしているお二人にも

想像する事も出来ない、聞いても信じられないようなドン底時代があり、

宮沢塾に入ってがむしゃらにやったおかげで今の状況になった事

「夢は逃げない。逃げるのはいつも自分。」

深く突き刺さり、目頭が熱くなりました。

また外部講師として発表された

take3GYMの瀬戸代表に

無駄の無いトレーニングと食事管理方法

について教えていただき

トレーニングも量や時間よりも質なんだと

改めて気づかせてもらう事外部出来ました。

また、五反田歯科のデンタルドクター田島先生には

普段からフロスを使っておく事で

虫歯になるリスクがかなりの高確率で防げる事

虫歯は結果であって原因ではないこと

痛み=虫歯  ではなく

痛みは無くても虫歯は進行していくことが多いこと

宮沢塾で日頃から言われている

治療ではなく予防が大事

という同じ考え方のデンタルドクターのお話が聞けて

自院の患者様にも

「背骨も歯も大事に使い、予防する」

という考え方を伝えていかなければならないと感じました。


いつも刺激的な東京出張ですが、今回は刺激量多過ぎで身体がスパークしそうでした!w

長くなりましたのでそろそろこの辺で。

明日も最善を尽くします。