先週の土曜日から月に一度の技術の品質管理とこれからの時代に必要とされる治療家としての在り方を学びに東京へ勉強会に行ってきました。
全国各地から40名以上の姿勢のプロフェッショナルが集結し、深い深〜い学びを頂きました。
前日勉強会では、毎回患者様に大好評のプロジェクトについて全員で確認!!
そのプロジェクトとは
子どもの「姿勢改善プロジェクト」
でございます!
現代社会はスマホ、パソコン、タブレット、ポータブルのゲーム機などの普及により、大人に限らず子どもの頃からこれらの機器を操作するのが当たり前の時代になっています。
長時間の使用により、姿勢が悪くなり様々な不調がサインとなって現れ始めます。
頭痛
めまい
吐き気
不眠
なかなか朝起きれない
肩こり
やる気が起きない
集中力が続かない
落ち着きがない
これらの症状は大人だけでなく
子どもにも現れます。
そして子どもがこのような症状を訴えたり
毎日傍で見ている家族が気づいても
・病院の検査では異常が見つからない
・薬に頼って症状を抑える
・性格や根性の問題
・どこに行けば解決するのかわからない
苦しんでいる子どもをどうしてあげたら良いのか
困ってらっしゃる親御さんがとても多いのです。
上記に挙げた症状は全て
自律神経失調症の症状に当てはまります。
そして、自律神経が正常に働く為には
姿勢が大きく関係してきます。
成長期の子どもの可能性は無限大です。
子どもの可能性を最大限に引き出す為に
そして子どもが健やかに元気に育ってくれる
身体の環境作りとして
当院でも姿勢改善プロジェクトを開催致します!
姿勢改善プロジェクト
期間 
春休み
対象 
小学生〜高校生
内容
ガイダンス
姿勢チェック
M式テクニック
姿勢指導
料金
500円
症状のある子どもはもちろんですが
症状が無くてもこの機会に姿勢をチェックしておくことが予防に繋がります。
現在来院されている患者様のお子様もチェックに来られるので、お早目にお問い合わせください。
TEL 0883-87-9068


