「毒入りブログ」拡大!?人気サービスに潜むワナ
インテリジェンスの業界レポートより
最近、エロ系のトラバックが多い
なんでやろ?
なんか関係あんの?
と思いながら↑の記事を見つけてしまって、サイトを確認したいけど、
出来ないっ!!
↑の記事抜粋、
-----------------------------------------------------------------
企業向けセキュリティ・ネット利用管理ソリューションの米ウェブセンスは4月中旬、ブログが悪意あるプログラムの配布や保管に使われていると警告した。パソコンへの入力を記録して第三者に転送するプログラム「キーロガー」を仕掛けたり、フィッシング詐欺の道具として使われているという。同社は、この種のプログラムをストレージに置いたり、配布しているブログを数百も確認したとしている。
具体的な例では、銀行口座情報を狙った「トロイの木馬」を動作させていたブログをあげている。ブログに誘導しようとする、送信元を偽ったインスタントメッセージ(IM)が出回ったことから発見されたものだ。メッセージには「IMの新バージョンがリリースされました」と記されており、そのリンクをクリックすると、問題のブログに転送され、キーロガーをパソコンに仕込まれてしまう。
-----------------------------------------------------------------
まじですか?
もしかしたら、エロ系そういうのが多いかと思うと、うかつに開けないっ!!
ということで、削除します!!
普通にトラバックしてるだけとしたら構いませんが、
内容が全然関係ないような・・・
申し訳ない
こういうのが続いてるので、削除です。